ポール 技表 コマンドリスト

コマンドリスト

鉄拳8 ポール・フェニックス (Paul Phoenix) 技表 コマンドリスト

鉄拳8 ポール・フェニックス (Paul Phoenix) 技表 コマンドリスト

鉄拳8 ポール・フェニックス (Paul Phoenix) 技表 コマンドリスト Ver.1.11.00
鉄拳8 トップ

・技表 コマンドリストの動画


ポール 技表 コマンドリスト

ヒートシステム / ヒート関連技 / レイジ関連技 / 通常技 / ⇒コマンド / ⇘コマンド / ⇓コマンド / ⇙コマンド / ⇐コマンド / ⇖⇑⇗コマンド / ⇒⇒コマンド / 10連コンボ / 特殊動作 / 立ち途中の技 / しゃがみ中の技 / 横移動中の技 / 潜りステップ中の技 / 二重潜り中の技 / 浮草中の技 / 投げ技 / テイクダウン / 返し技 / 相手ダウン中の技 / アップデート

ヒートシステム

1 ヒート中にできること1(共通)
ヒート中にできること1(共通)
すべての攻撃に「ガードさせると削りダメージを与える」効果がつく
削りダメージではK.O.はできない、削りダメージは回復可能ゲージになる
2 ヒート中にできること2(共通)
ヒート中にできること2(共通)
コンボや攻めの起点となる「ヒートダッシュ」を発動可能(発動後ヒート終了)
ヒート発動技が相手に触れるまで(or R1)を入力、ガード時削りダメージを上乗せ
3 ヒート中にできること3(共通)
ヒート中にできること3(共通)
ダメージの高い大技「ヒートスマッシュ」を発動可能(発動後ヒート終了)
ヒート状態でR1(or )
4 ヒート中にできること4(固有)
ヒート中にできること4(固有)
パワーアップした崩拳が使用可能
など
5 ヒート中にできること5(固有)
ヒート中にできること5(固有)
パワーアップしたホールド技が使用可能
ホールド、ホールドなど

ヒート関連技

6 ヒートバースト
ヒートバースト 
ヒート発動可能状態で
中(パワクラ)/12(3)
ヒート状態の残り時間を消費する、で攻撃をキャンセル
7 鳳拳右虎脚
鳳拳右虎脚 
上,打投/12,26
正面地上ヒット時投げへ(ヒートダッシュ発動時は移行しない)、投げ成立時ヒート発動
8 駒狗
駒狗 
中JS/24
9 落月
落月 
上JS/26(7)
or 、ガード時削りダメージあり
10 崩拳
崩拳 
潜りステップ()中に
中/45
クリーンヒット効果あり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
11 飄疾
飄疾 
浮草()中に
中/27
クリーンヒット効果あり
12 万聖真竜破
万聖真竜破 
ヒート状態で
下,中,打投/9,16,15(2,6,7)
ヒートスマッシュ、ヒット時投げへ

レイジ関連技

13 ビッグバン崩拳
ビッグバン崩拳 
レイジ状態で
中(パワクラ),打投/55
レイジアーツ、ヒット時相手の回復可能ゲージを消す

固有技

通常技

14 ワンツーパンチ
ワンツーパンチ 
上,上/5,12
15 逆PDKコンボ
逆PDKコンボ 
上,下CS/5,8
16 PKコンボ
PKコンボ 
上,上/12,21
17 PDKコンボ
PDKコンボ 
上,下CS/10,11
18 震軍
震軍 
中,上/14,17
で浮草へ
19 半歩崩拳
半歩崩拳 
中/30
ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
20 半歩崩拳(中)
半歩崩拳(中) 
ホールド
中/35(10)
ガード時削りダメージあり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
21 万聖竜王拳
万聖竜王拳 
ホールド(最大)
中段ガード不能/40
ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)、ホールドでキャンセルして潜りステップへ、ホールドでキャンセルして浮草へ

⇒コマンド

22 鳳拳右虎脚
鳳拳右虎脚 
上,打投/12,26
正面地上ヒット時投げへ(ヒートダッシュ発動時は移行しない)、投げ成立時ヒート発動
23 獅子疾風
獅子疾風 
上,中/11,21
24 駒狗
駒狗 
中JS/24
25 鉞打ち
鉞打ち 
中/22(4)
ガード時削りダメージあり
26 鉞打ち
鉞打ち 
ホールド
中/26(10)
ガード時削りダメージあり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
27 富嶽
富嶽 
中/25

⇘コマンド

28 獅子吼
獅子吼 
中,上,中/11,9,22
で浮草へ
29 紅
紅 
中/13
30 鳳翔脚
鳳翔脚 
中,中/14,17
31 右虎脚
右虎脚 
中/17

⇓コマンド

32 瓦割り
瓦割り 
中/16
で直接しゃがみへ
33 瓦割り崩拳
瓦割り崩拳 
中,中/16,26
ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
34 瓦割り崩拳
瓦割り崩拳 
ホールド
中,中/16,39(11)
ガード時削りダメージあり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
35 瓦割り落葉
瓦割り落葉 
中,下,中/16,15,21
36 落葉
落葉 
下,中/9,16
or 、クリーンヒット効果あり
37 竜王霹靂掌
竜王霹靂掌 
下,中,中/9,16,15
or 、ジャスト入力でパワーアップ
38 鉄山靠
鉄山靠 
中/30

⇙コマンド

39 月輪
月輪 
中/21
40 鎧割り
鎧割り 
中(パワクラ)/21
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップかつガード時削りダメージ追加

⇐コマンド

41 双凰
双凰 
上,中/12,21
42 凱風
凱風 
中,中/22,22
43 凱風
凱風 
ホールド
中,中/22,35(7)
ガード時削りダメージあり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
44 閂剪み
閂剪み 
上/16
45 出足払い
出足払い 
下/14
46 撥双打ち
撥双打ち 
上(パワクラ)/28
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップかつガード時削りダメージ追加

⇖⇑⇗コマンド

47 鼓打ち
鼓打ち 
中/22
48 落月
落月 
上JS/26(7)
or 、ガード時削りダメージあり
49 双飛天脚
双飛天脚 
中JS,中JS/15,10
or or
50 ライジングトゥーキック
ライジングトゥーキック 
中JS/13
or or
51 ディレイライジングトゥーキック
ディレイライジングトゥーキック 
中JS/20

⇒⇒コマンド

52 疾風崩激
疾風崩激 
中,中/14,20
or しゃがんだ状態ででキャンセル
53 万聖龍砲拳
万聖龍砲拳 
(ジャスト)
中,上/14,24
or しゃがんだ状態で(ジャスト)、ガード時削りダメージあり
54 疾風鉄騎
疾風鉄騎 
中,下CS/14,21
or しゃがんだ状態ででキャンセルしゃがみへ
55 三宝龍(上段)
三宝龍(上段) 
中JS,中JS,上/17,15,25
56 三宝龍(中段)
三宝龍(中段) 
中JS,中JS,中/17,15,18
57 三宝龍(下段)
三宝龍(下段) 
中JS,中JS,下CS/17,15,15
58 あびせ蹴り
あびせ蹴り 
中JS/20(8)
ガード時削りダメージあり
59 走虎疾風
走虎疾風 
中/21(6)
ガード時削りダメージあり
60 疾風落とし
疾風落とし 
空中の相手に
中,打投/14,23
投げ抜け不能
61 避け疾風
避け疾風 
上CS/22

10連コンボ

62 10連コンボ(1)
10連コンボ(1) 
上,上,中,上,中,上,上,下,中,中/5,12,7,5,7,4,5,7,8,25
63 10連コンボ(2)
10連コンボ(2) 
上,上,中,中,下,中,上,中,下,中/7,12,7,9,7,8,5,8,10,17
64 10連コンボ(3)
10連コンボ(3) 
上,上,中,中,中/7,12,7,9,30

特殊動作

65 気合溜め
気合溜め 
特殊/-
効果持続中はガードできない/自動カウンターヒット

立ち途中の技

66 左右竜
左右竜 
立ち途中に
中,中/16,17
立ち途中にで浮草へ
67 震月
震月 
立ち途中に
中/20
68 獅鷹
獅鷹 
立ち途中に
中,上/16,21
69 トゥースマッシュ
トゥースマッシュ 
立ち途中に
中/18

しゃがみ中の技

70 サマーソルトキック準備動作
サマーソルトキック準備動作 
しゃがんだ状態で(ホールド)
特殊CS/-
71 サマーソルトNG
サマーソルトNG 
サマーソルトキック準備動作中に
中JS,中JS/40,40
自分にダメージ(回復可能)

横移動(⇑☆ or ⇓☆)中の技

72 旋疾風
旋疾風 
横移動中に
上/21(6)
ガード時削りダメージあり
73 不知火
不知火 
横移動中に
下/17

構え

潜りステップ中の技

74 潜りステップ
潜りステップ 
特殊/-
で動作をキャンセルして直接しゃがみへ
75 裏疾風
裏疾風 
上/21(4)
ガード時削りダメージあり
76 崩拳
崩拳 
中/45
クリーンヒット効果あり、ヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
77 弦月
弦月 
下CS/18
クリーンヒット効果あり
78 軍馬
軍馬 
下CS/20
でキャンセルしてしゃがみへ
79 抜山
抜山 
中JS/22

二重潜り中の技

80 二重潜り
二重潜り 
潜りステップ中に
特殊CS/-
or 浮草中に
81 剛風乱撃
剛風乱撃 
二重潜り中に
中,上/10,30
82 剛風雷断
剛風雷断 
二重潜り中に
中,中/10,22
83 眉月
眉月 
二重潜り中に
下CS/18
84 サマーソルトNG
サマーソルトNG 
二重潜り中に
中JS,中JS/32,10
自分にダメージ(回復可能)

浮草中の技

85 浮草
浮草 
特殊/-
86 飄瓦
飄瓦 
中/24(7)
ガード時削りダメージあり
87 飄疾
飄疾 
中/27
クリーンヒット効果あり
88 旋桜乱撃
旋桜乱撃 
下CS,中,上/14,20,25
89 旋桜雷断
旋桜雷断 
下CS,中,中/14,20,22
90 瓦駒
瓦駒 
上/20(6)
ガード時削りダメージあり
91 隠れ疾風
隠れ疾風 
中/22

投げ関連技

投げ技

92 左一本背負い投げ
左一本背負い投げ 
相手に接近して
上段投げ/35
投げ抜け(or )
93 腕取り逆十字
腕取り逆十字 
相手に接近して
上段投げ/35
投げ抜け(or )
94 腕返し
腕返し 
相手の左側面から接近して(or )
上段投げ/45
投げ抜け
95 大外刈り
大外刈り 
相手の右側面から接近して(or )
上段投げ/40
投げ抜け
96 背落とし
背落とし 
相手の背後から接近して
上段投げ/50
投げ抜け不能
97 毘沙落とし
毘沙落とし 
相手の背後から接近して
上段投げ/50
投げ抜け不能
98 我浄掌
我浄掌 
相手に接近して
上段投げ/40
投げ抜け
99 金剛崩撃
金剛崩撃 
相手に接近して
上段投げ,中/22,15(or 20)
投げ抜け、ジャスト入力またはヒート状態持続中はパワーアップ(ヒート状態の残り時間を消費する)
100 巴投げ
巴投げ 
相手に接近して
上段投げ/40
投げ抜け
101 風牙
風牙 
相手に接近して
上段投げ/40
投げ抜け
102 裏当て
裏当て 
相手に接近して
上段投げ/38
投げ抜け

テイクダウン

103 アルティメットタックル
アルティメットタックル 
しゃがんだ状態で
中段投げ/5
投げ抜け、ヒット時テイクダウンへ
104 闇雲
闇雲 
テイクダウン中に
派生投げ/5,5,5,15
or テイクダウン中に、投げ抜け(or )
105 闇雲絞め
闇雲絞め 
テイクダウン中に
派生投げ/5,5,5,35
投げ抜け
106 腕拉ぎ十字固め
腕拉ぎ十字固め 
テイクダウン中に
派生投げ/25
闇雲3発からも移行可能、投げ抜け

返し技

107 返し技
返し技 
相手の攻撃に合わせて(or )
返し技(上中段)/25
108 下段捌き
下段捌き 
相手の下段攻撃に合わせて
捌き(下段)/-

相手ダウン中の技

109 岩石割り
岩石割り 
(相手ダウン中に)
下(ダウン攻撃)/16

鉄拳8 トップ

アップデート

Ver.1.11.00
変更なし


Ver.1.10.01

コマンド/状況 カテゴリ 変更点
6RP 挙動修正 ・この技を地上でヒットさせて打撃投げを行なった直後にさらに別の投げ技をヒットさせてテージギミックが発動した際、投げ技によるダメージが入らないことがあったのを修正しました。

Ver.1.09.01
変更なし


Ver.1.08.01

コマンド/状況 カテゴリ 変更点
ポールの調整方針について v1.08において、ボールは「1RP」の挙動の安定化と「二重潜り中に3~RP,LP」の強化を行いました。
「二重潜り中に3~RP,LP」は地上での戦術や空中コンボの幅を広げる目的でv1.05にて調整を行いましたが、実戦では有効な状況が極めて局所的になっていたことから、ダメージを大きく引き上げることで汎用性を高めました。
1RP 挙動修正 ・相手が完全なダウン状態である場合に限り、攻撃ヒット判定を下方向に拡大しました。主に横転を行う相手に対して当たりやすくすることを目的とする変更となります。
※空中コンボに影響を与えないようにするため、相手がまだ空中状態である場合はこの変更を適用していません。
二重潜り中に3~RP,LP 性能調整 ・ダメージを「20」→「30」に変更しました。

Ver.1.07.00
変更なし


Ver.1.06.02
変更なし


Ver.1.05.00

コマンド/状況 カテゴリ 変更点
ポールの調整方針について ポールはスタンダードな技が揃っており、ここぞという場面での中段と下段によるパワフルな択一攻撃を得意とするキャラクターですが、『鉄拳8』ならではの魅力が十分に発揮されていなかったことから、v1.05では『鉄拳8」の新要素関連を中心に様々な調整を行いました。
ヒート関連の恩恵を受けやすくするため「6RP」「9RP」「6RK」といったヒート発動技に上方修正を加えたほか、「214RP」や「236RP」でヒート発動に成功した際に間合いを近くすることで「2RK,RP,WP」などによるガード崩しを仕掛けやすくしています。
また、ポールの代表的な技の一つである「鉞打ち(6WP)」をホールド可能にしたり、「66RK」や「666RP」といった突進系の技の使い勝手を向上することで攻めを仕掛けやすくしました。
さらに『鉄拳8』で追加された特殊移動の「二重潜り」を各種「浮草(214など)」から移行可能にすることで、地上戦における戦術や空中コンボにおいてプレイヤーの遊びの幅を広げられるようにしました。
レイジ状態で3WP 挙動修正 ・攻撃ヒット判定を上方向に拡大し、一部の状況で空振りする現象を緩和しました。
6RP 性能調整 ↑↓ ・攻撃の発生を「14F」→「13F」に変更しました。
・打撃技部分のダメージを「14」→「12」に変更しました。投げ演出部分のダメージに変更はありません。
・投げ演出部分の硬直時間を「3F」減らし、ヒット硬直差を「+6F」→「+9F」に変更しました。

攻撃の発生を「13F」に早めたことにより、ヒートダッシュから空中コンボを狙える技としては最速クラスの技となります。
ヒート状態の時、この技による確定反撃からのコンボを警戒させることで、ポール側が攻めやすくなるはずです。

6RK 性能調整 ・ガード時に相手に与える硬直時間を「3F」増やし、ガード硬直差を「-8F」→「-5F」に変更しました。
・ダメージを「21」→「24」に変更しました。
・遠距離で攻撃をヒットさせてヒート発動した後の相手との距離を近くしました。
・ヒートダッシュを発動した際のヒット時の相手の挙動を変更し、従来よりも追撃のバリエーションを広げました。
6WP 性能調整 ・ガード時削りダメージを追加しました。
・カウンターヒット時の相手の挙動を変更し、追撃を可能にしました。
6WPホールド 技追加 ・「鉞打ち(6WP)」をホールド入力で強化できるようにしました。
 ポールはヒート状態になるとホールド技がパワーアップしますが、この技もそのパワーアップ対象となります。
4WP 性能調整 ゲーム全体における上段パワークラッシュの性能抑制の一環として、以下の変更を行いました。

・ガード時の相手の挙動を変更し、相手との距離を近くしました。
・ガード時に相手に与える硬直時間を「3F」減らし、ガード時の硬直差を「-6F」→「-9F」に変更しました。

※これらの変更は、相手の攻撃を受け止めることに成功した場合は適用されません。

7RP 性能調整 ・硬直時間を「2F」短くしました。
・追尾性能を変更し、相手の左方向の横移動に当たりやすくしました。
9RP 性能調整 ・ガード時の相手の挙動を変更し、相手との距離を近くしました。
・ダメージを「22」→「26」に変更しました。
66RK 性能調整 ・ガード時削りダメージを追加しました。
・ガード時の相手の硬直時間を「3F」増やし、ガード時の硬直差を「-1F」→「+2F」にしました。
666RP 性能調整 ↑↓ ・硬直時間を「1F」減らし、ガード時の硬直差を「-10F」→「-9F」に変更しました。
・ガード時削りダメージを追加しました。
・打撃投げに移行する条件を「空中ヒット時」に限定しました。
・カウンターヒット時の相手の挙動を変更し、ダウン状態となった相手への追撃を可能にしました。
立ち途中にLK 性能調整 ・ヒット時の相手の挙動を変更し、硬直差を「+3F」→「+6F」に変更しました。
236RP
214RP
性能調整 ・攻撃をヒットさせてヒート発動した後の相手との距離を近くしました。
二重潜り中に3~RP,LP 性能調整 ↑↓ ・1発目の攻撃発生を「15F」→「14F」に変更しました。
・1発目のダメージを「17」→「10」に変更しました。
・2発目ヒット時の相手の挙動を変更し、追撃を可能にしました。
・2発目のダメージを「28」→「20」に変更しました。
二重潜り中に3~RK 性能調整 ・ダメージを「12」→「18」に変更しました。
浮草中に3 技追加 ・「二重潜り(潜りステップ中に3)」を「浮草(214など)」からも出せるようにしました。

Ver.1.04.00

コマンド/状況 カテゴリ 変更点
ヒート状態でRP+LK 挙動修正 ・1ヒット目を横移動でかわした相手に2ヒット目が追尾しないよう、追尾性能を修正しました。
2RK,RP 挙動修正 ・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。

Ver.1.03.02
変更なし


Ver.1.03.01

コマンド/状況 カテゴリ 変更点
4RP
4LK
挙動修正 ・攻撃判定を下方向に拡大し、一部の技に対して空振りする現象を緩和しました。

Ver.1.02.01
変更なし


Ver.1.01.04
変更なし


鉄拳8 トップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました