準 フレーム表 Ver.2.03.02

フレーム

鉄拳8 風間 準 [かざま じゅん] (Jun Kazama) 全技表フレームリスト

鉄拳8 風間 準 [かざま じゅん] (Jun Kazama) 全技表フレームリスト
鉄拳8 トップ


鉄拳8「風間 準」のフレームデータを確認できるページです。通常技・特殊技・コンボパーツにおける発生やガード時の有利不利などをひと目でチェック可能。対戦の組み立てや技選びに役立つ情報を掲載しています。

備考文字
HA=ヒート発動
HD=ヒートダッシュ
PW=パワークラッシュ
TR=トルネード
HM=ホーミングアタック
S=スクリュー
ER=回復可能ゲージ消失

準 全技表 フレーム

新技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
八雲断~出雲
御阿礼中に
中CS,特殊
17
20F
+4
+11g
+11g
HM
神度剣
風間の神気が満ちた状態で
中CS
32(12)
26F
-9
直TR
直TR
TR
別雷・禊(1)
風間の神気が満ちた状態で出雲中に
下CS
10
19F
-37s
-1s
小浮
別雷・禊
風間の神気が満ちた状態で出雲中にヒット時
下CS,中
10,30
19F
-37s
D
D
天沼矛(ヒート発動可能状態)
風間の神気が満ちた状態で御阿礼中に(ヒート発動技)
特中
38(11)
16F
-20
+9g
+9g
HA
天沼矛
風間の神気が満ちた状態で御阿礼中に
特中
38(11)
16F
-20
D
D

追加コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
ヒートバースト
ヒート発動可能状態で(or 出雲中)
中(パワクラ)
12(2)
16F
+1
+2s
+2s
HA
PC
黄泉津大弓
ヒート状態で(or 出雲中)
中,打投
20,30(4,6)
13F
-6
D
D
黄泉津大弓(2発目)
ヒート状態で(or 出雲中)
30(6)
45F
-6
D
D
突勁・禊~幻日
中,特殊
32(6)
22F
+9
D
D
突勁・禊~御阿礼
中,特殊
32(6)
22F
+9
D
D
祓手~幻日
出雲中に
上,特殊
7
13F
-6
+5
+5
祓手~御阿礼
出雲中に
上,特殊
7
13F
-6
+5
+5

固有技

通常技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
翠剄
5
10F
+1
+8
+8
翠剄~出雲閉手
上,中,特殊
5,15
10F
-1
+8
+13
槍連舞
上,上
5,8
10F
-3
+6
+6
槍連舞~横移動
(or )
上,上,特殊
5,8
10F
+1
+10
+10
槍連舞~出雲開手
上,上,上,特殊
5,8,12
10F
+4
+11
+20s
HM
槍連旋腿
上,上,中
5,8,16
10F
-12
+5
(+17g)
D
翠連薙脚
上,下
5,12
10F
-12s
+2
+6s
白連突抜(1)
7
12F
-4
+7
+7
白連突抜(2)
上,中
7,9
12F
-6
+7
+7
白連突抜(3)
上,中,中
7,9,12
12F
-12
-1
-1
白連突抜
上,中,中,中
7,9,12,30(9)
12F
-9
D
D
白連弾簾
上,中,中,上
7,9,12,21
12F
-9
D
D
白連禊ぎ
上,中,上
7,9,21
12F
+2
後受身
後受身
紫苑
20
14F
-13
D
D
瞬剄(ヒート発動可能状態)
(ヒート発動技)
26
13F
-12
+9g
+9g
HA
瞬剄
26
13F
-12
+28g
+28g
流雲墜・禊
中中JS中
6,16,14
23F
-6
D
D
流雲墜・禊~しゃがみ
ガード時
中中JS,特殊
6,16
23F
-6
D
D
白鷺遊舞(1)
特下上
5,8
14F
-3
-3
+4
白鷺遊舞(2)
特下上,上
5,8,10
14F
-2
+9
+9
白鷺遊舞
特下上,上,中
5,8,10,23
14F
-15
D
D
白鷺下段脚
特下上,上,下CS
5,8,10,15
14F
-23s
D
D
白鷺日祥手(2)
特下上,中
5,8,15
14F
-11
+1
+1
白鷺日祥手
特下上,中,中
5,8,15,20
14F
-13
D
D
白鷺月祥脚
特下上,中,下
5,8,15,17
14F
-13s
+4s
D

⇒コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
出雲閉手
中,特殊
15
20F
±0
+9
+14
鬼殺し
20
17F
-18
浮き
浮き
鬼殺し~キャンセルしゃがみ
特殊
天羽々斬剣(ヒート発動可能状態)
ヒット or ガード時(ヒート発動技)
中,中
16,20(8)
17F
-9
+9g
+9g
HA
天羽々斬剣
ヒット or ガード時
中,中
16,20(8)
17F
-9
D
D
神柱
13
16F
-9
+7
+7
神柱~横移動
(or )
中,特殊
13
16F
-2
+14
+14
神柱~出雲開手
中,上,特殊
13,17
16F
+4
+11
+20s
HM
二連神柱
中,中
13,22
16F
-13
D
D
TR
月環脚
21
19F
+3
+13
+13
HM
感念祥壁
上,特殊
0
12F
+2
+26g
+23
感念祥壁(ヒート状態)
(ヒート中)
上(上中段捌き),特殊
0(1)
12F
+2
+26g
+23
感念祥壁(ヒート状態)(捌き成功時)
相手の攻撃に合わせて(ヒート中)
捌き(上中段),特殊
0(1)
5F
+23
+23
幻日
特殊(下段返し技,投げ返し技)
幻日~キャンセルしゃがみ
特殊
後蹴腿
上(上中段パンチ捌き)
21
28F
±0
小浮
小浮
後蹴腿(捌き成功時)
相手のパンチ攻撃に合わせて
捌き(上中段パンチ),上
21
4F
崩れ
崩れ

⇘コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
羽牡丹(1)
10
13F
-3
+8
+8
羽牡丹
中,中
10,17
13F
-11
+2
+13g
綾通し
中,上
10,12
13F
-4
+6
+11
瑞穂
14
16F
-12
浮き
浮き
天叢雲剣
ヒット or ガード時
8,12(4)
16F
-9
浮き
浮き
風切
22
17F
-8
D
D
HM
片喰
22
15F
-14
D
崩れ
TR
舞天日祥手
17
24F
-11
+1
+1
舞天日祥手
中,中
17,20
24F
-13
D
D
舞天月祥脚
中,下
17,17
24F
-13s
+4s
D

⇓コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
シットジャブ
特下CS
5
10F
-5
+6
+6
シットスピンキック
下CS
10
16F
-17s
-6
-6
鳴海
18
20F
-4s
+9s
小浮
墨流(1)
10
15F
-12s
-1
-1
墨流
下,上
10,20
15F
-9
D
D
神度剣
中CS
28(11)
26F
-9
直TR
直TR
TR
紫雲二段蹴り
下上JS
5,20
14F
-25s
-6
浮き
浮き

⇙コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
蓬莱円舞(1)
7
15F
-8
+1
+1
蓬莱円舞(2)
中,中
7,8
15F
-11
±0
±0
蓬莱円舞
中,中,中中中
7,8,5,5,20
15F
-15
D
D
菖蒲
下CS
15
23F
-12s
+2
+14g
薙脚
14
18F
-12s
+2
+6s
刈脚(1)
下CS
14
22F
-11s
±0
+3
刈脚(1)~しゃがみ
下CS,特殊
14
22F
-11s
±0
+3
刈脚(2)
下CS*2
14,15
22F
-7s
+4
小浮
刈脚(2)~しゃがみ
下CS*2,特殊
14,15
22F
-11s
±0
小浮
刈脚
下CS*3
14,15,16
22F
-7s
+4
小浮
刈脚~しゃがみ
下CS*3,特殊
14,15,16
22F
-11s
±0
小浮
刈脚白鷺
刈脚中に
特下上
5,8
22F
-3
-3
+4

⇐コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
下CS
19
29F
-10s
+6
打投
菫~キャンセルしゃがみ
特殊
菫送
(カウンターヒット)
下CS,打投
22,22
29F
打投
流燕
10
14F
-9
+2
+2
流燕彩華
中,上
10,7
14F
-9
+2
+2
流燕彩華~幻日
中,上,特殊
10,7
14F
±0
+11
+11
流燕彩華~御阿礼
中,上,特殊
10,7
14F
±0
+11
+11
流燕彩華紫勁
中,上,中
10,7,20
14F
-13
D
D
流燕彩華連剣
中,上,中
10,7,22(8)
14F
-9
D
直TR
TR
流燕彩華連蹴
中,上,上
10,7,24
14F
-8
後受身
後受身
流燕真櫛
中,中
10,10
14F
-9
+3
+3
竜車蹴り
中JS
20
16F
-19
D
D
竜車連剣
中JS,中
20,15(8)
16F
-9
TR
TR
TR
竜車連剣(2発目のみ)
中JS,中
20,22(8)
37F
-9
D
直TR
TR
竜車蹴り刈脚
中JS,下CS
20,14
16F
-11s
±0
+3
白拍子(1)
14
13F
-7
+5
+5
白拍子
中,中
14,17
13F
-13
+5
浮き
御阿礼
特殊(白回復)
思兼命
中(パワクラ)
25
28F
-12
D
D
PC
思兼命(強化)
(攻撃を受け止める)
中(パワクラ)
25(10)
28F
-8
D
D
PC

⇖⇑⇗コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
神逐・天
(or or )
上上
6,30
10F
-14
D
D
十拳剣
中CS
24(9)
19F
-9
D
直TR
TR
出雲開手
(or )
上,特殊
17
23F
+4
+11
+20s
HM
巖戸
(or or )
17
20F
-6
+5
小浮
鳳仙華(1)
中JS
10
16F
-20
-9
-9
鳳仙花・禊
中JS,中JS,中,特殊
10,8,14
16F
-12
直TR
直TR
TR
千座
(or )
中JS
21
22F
-3
D
D
神氣
中段ガード不能
50
57F
D
D
彩雲墜
(or or )
中中JS
5,21
20F
-8
D
D

⇒⇒コマンド

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
水榮
16
16F
-12
+3
+3
水榮~幻日
中,特殊
16
16F
+1
+16g
+16g
水榮~御阿礼
中,特殊
16
16F
+1
+16g
+16g
水榮裏彩華
中,中
16,22
16F
-13
D
崩れ
TR
水榮香月
中,上
16,22
16F
-8
D
D
雪見車(1)
23
18F
-9
+2
+2
HM
雪見車
中,中中
23,12,15(3,4)
18F
+3
D
D
HM
突勁・禊
32(6)
22F
+6
D
D
突勁・禊~幻日
中,特殊
32(6)
22F
+9
D
D
突勁・禊~御阿礼
中,特殊
32(6)
22F
+9
D
D
天鈿女命
中JS
28(8)
24F
+3
D
D

立ち途中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
天冠彩華(1)
立ち途中に
14
12F
-6
+5
+5
天冠彩華
立ち途中に
上,上
14,7
12F
-9
+2
+2
天冠彩華~幻日
立ち途中に
上,上,特殊
14,7
12F
±0
+11
+11
天冠彩華~御阿礼
立ち途中に
上,上,特殊
14,7
12F
±0
+11
+11
天冠彩華紫勁
立ち途中に
上,上,中
14,7,20
12F
-13
D
D
天冠彩華連剣
立ち途中に
上,上,中
14,7,22(8)
12F
-9
D
直TR
TR
天冠彩華連蹴
立ち途中に
上,上,上
14,7,24
12F
-8
後受身
後受身
巴桜(2)
立ち途中に
上,中
14,16
12F
-11
±0s
±0s
巴桜
立ち途中に
上,中,下CS
14,16,17
12F
-16s
±0s
D
巴藤
立ち途中に
上,中,中
14.16.28
12F
-20
D
D
百花王(1)
立ち途中に
12
13F
-8
+5
崩れ
百花王
立ち途中に
中,中
12,20
13F
-12
D
D
祇王
立ち途中に
16
14F
-13
浮き
浮き
一鶴
立ち途中に
21
11F
-12
D
D
簾流し
立ち途中に
20
21F
-2
+5
崩れ
簾流し~キャンセルしゃがみ
立ち途中に
特殊
流し香月
立ち途中に
23
18F
-21
浮き
浮き
TR

しゃがみ中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
シットジャブ
しゃがんだ状態で(or )
特下CS
5
10F
-5
+6
+6
神逐・地
しゃがんだ状態で
特下中
6,30
10F
-19
D
D
シットストレート
しゃがんだ状態で(or )
特下CS
8
11F
-4
+7
+7
しゃがんだ状態で
下CS
12
16F
-11s
±0
+18g
(+14)
シットスピンキック
しゃがんだ状態で(or )
下CS
10
16F
-17s
-6
-6
要返し(クリーンヒット)
しゃがんだ状態で
下CS
15
21F
-19s
D
D
要返し(先端)
しゃがんだ状態で
下CS
12
21F
-19s
±0s
±0s
ローキック
しゃがんだ状態で
下CS
6
12F
-15s
-4
-4
流雲二段蹴り(1)
しゃがんだ状態で(or )
中中JS
10,10
21F
-6
+5s
+5s
流雲二段蹴り(1)~しゃがみ
しゃがんだ状態で(or )
中中JS,特殊
10,10
21F
-6
+5s
+5s
流雲二段蹴り
しゃがんだ状態で(or )
中中JS,中中JS
10,10,10,10
21F
±0s
D
D
流雲二段蹴り~しゃがみ
しゃがんだ状態で(or )
中中JS,中中JS,特殊
10,10,10,10
21F
±0s
D
D

横移動中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
重ね霞
横移動中に
27
16F
-9
D
D
TR
神楽(ヒート発動可能状態)
横移動中に(ヒート発動技)
20
18F
+6
+9g
+9g
HA
神楽
横移動中に
20
18F
+6
+8s
+8s
三光鳥
横移動中に
上上中
7,9,18
16F
-4
+7s
+7s
HM

背向け中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
ターンジャブ
相手に背を向けて
15
8F
-3
+8
+8
ターンストレート
相手に背を向けて
15
8F
-3
+8
+8
ターンレフトキック
相手に背を向けて
18
10F
-8
+8
+8
ターンライトキック
相手に背を向けて
18
10F
-8
+8
+8
ターンシットジャブ
相手に背を向けて
特下CS
5
10F
-5
+6
+6
ターンシットストレート
相手に背を向けて
特下CS
5
10F
-5
+6
+6
ターンシットレフトキック
相手に背を向けて
下CS
6
12F
-15s
-4
-4
ターンシットライトキック
相手に背を向けて
下CS
6
12F
-15s
-4
-4

特殊動作

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
気合溜め
特殊
バク転
特殊JS
裏天鈿女命
中JS
28(8)
69F
+3
D
D
壁登り反転攻撃(パンチ)
壁を背にして
中JS
21
39F
+4s
小浮
小浮

構え

出雲中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
出雲
など
上,特殊
17
23F
+4
+11
+20s
HM
祓手
出雲中に
7
13F
-7
+4
+4
祓手~幻日
出雲中に
上,特殊
7
13F
-6
+5
+5
祓手~御阿礼
出雲中に
上,特殊
7
13F
-6
+5
+5
祓手神和
出雲中に
上,上
7,26
13F
-4
D
D
TR
祓手結び
出雲中に
上,中
7,20
13F
-13
D
小浮
雪輪舞・禊
出雲中に
中CS
24(9)
23F
-13
浮き
浮き
TR
瑞雲連脚(ヒート発動可能状態)
出雲中に(ヒート発動技)
中上JS
10,16
16F
-6
+9g
+9g
HA
瑞雲連脚
出雲中に
中上JS
10,16
16F
-6
D
D
別雷・禊(1)
出雲中に
下CS
10
19F
-37s
-1s
小浮
別雷・禊
出雲中にヒット時
下,中
10,21
19F
-37s
D
D
水光颪
出雲中に
中(パワクラ)
24
21F
-12
D
D
PC
水光颪(強化)
出雲中に(攻撃を受け止める)
中(パワクラ)
24(9)
21F
-6s
D
D
PC
双び撫子
出雲中に
21
16F
-6
+5
+25g
(+15)
HM

幻日中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
幻日
など
特殊(下段返し技,投げ返し技)
幻日~しゃがみ
特殊
天照
相手の下段攻撃に合わせて
返し技(下段)
20
1F
D
D
御留投げ
相手の投げ技に合わせて
返し技(投げ)
40
1F
D
D
瑠璃光交い
幻日中に
下CS
22
20F
-12s
+3s
D
風間流活心勁
幻日中に
中(パワクラ),打投
16,32
16F
-13
打投
打投
PC
風間流活心勁(強化)
幻日中に(攻撃を受け止める)
中(パワクラ),打投
16,32(6)
16F
-9
打投
打投
PC
月暈
幻日中に
14
17F
-4s
+4s
+4s
月暈~しゃがみ
幻日中に
中,特殊
14
17F
-4s
+4s
+4s
月暈連剣
幻日中に
中,中
14,16(6)
17F
-9
D
D
日暈
幻日中に
上JS
24
26F
+4
D
D
HM

御阿礼中の技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
御阿礼
など
特殊
御阿礼~横移動
御阿礼中に(or )
特殊
御阿礼~立ち状態
御阿礼中に
特殊
幻日
御阿礼中に
特殊(下段返し技,投げ返し技)
天逆鉾
御阿礼中に
30(12)
24F
-9
直TR
直TR
TR
天沼矛(ヒート発動可能状態)
御阿礼中に(ヒート発動技)
特中
28(8)
16F
-20
+9g
+9g
HA
天沼矛
御阿礼中に
特中
28(8)
16F
-20
D
D
八雲断~出雲
御阿礼中に
中CS,特殊
17
20F
+4
+11g
+11g
HM

強化技

風間の神気が満ちた状態で出せる技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
神度剣
風間の神気が満ちた状態で
中CS
32(12)
26F
-9
直TR
直TR
TR
別雷・禊(1)
風間の神気が満ちた状態で出雲中に
下CS
10
19F
-37s
-1s
小浮
別雷・禊
風間の神気が満ちた状態で出雲中にヒット時
下CS,中
10,30
19F
-37s
D
D
天沼矛(ヒート発動可能状態)
風間の神気が満ちた状態で御阿礼中に(ヒート発動技)
特中
38(11)
16F
-20
+9g
+9g
HA
天沼矛
風間の神気が満ちた状態で御阿礼中に
特中
38(11)
16F
-20
D
D

ヒート関連技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
ヒートバースト
ヒート発動可能状態で(or 出雲中)
中(パワクラ)
12(2)
16F
+1
+2s
+2s
HA
PC
瞬剄(ヒート発動可能状態)
(ヒート発動技)
26
13F
-12
+9g
+9g
HA
瞬剄(ヒート状態)
(ヒート中)
26(5)
13F
-12
+28g
+28g
瞬剄(ヒートダッシュ)
(ヒート中)
26(7)
13F
+5
D
D
HD
天羽々斬剣(ヒート発動可能状態)
ヒット or ガード時(ヒート発動技)
中,中
16,20(8)
17F
-9
+9g
+9g
HA
天羽々斬剣(ヒート状態)
ヒット or ガード時(ヒート中)
中,中
16,20(3,8)
17F
-9
D
D
天羽々斬剣(ヒートダッシュ)
ヒット or ガード時(ヒート中)
中,中
16,20(3,10)
17F
+5
浮き
浮き
HD
神楽(ヒート発動可能状態)
横移動中に(ヒート発動技)
20
18F
+6
+9g
+9g
HA
神楽(ヒート状態)
横移動中に(ヒート中)
20(4)
18F
+6
+8s
+8s
神楽(ヒートダッシュ)
横移動中に(ヒート中)
20(6)
18F
+5
浮き
浮き
HD
瑞雲連脚(ヒート発動可能状態)
出雲中に(ヒート発動技)
中上JS
10,16
16F
-6
+9g
+9g
HA
瑞雲連脚(ヒート状態)
出雲中に(ヒート中)
中上JS
10,16(2,3)
16F
-6
D
D
瑞雲連脚(ヒートダッシュ)
出雲中に(ヒート中)
中上JS
10,16(2,5)
16F
+5
小浮
小浮
HD
天沼矛(ヒート発動可能状態)
御阿礼中に(ヒート発動技)
特中
28(8)
16F
-20
+9g
+9g
HA
天沼矛(ヒート状態)
御阿礼中に(ヒート中)
特中
28(8)
16F
-20
D
D
天沼矛(ヒートダッシュ)
御阿礼中に(ヒート中)
特中
28(10)
16F
+5
小浮
小浮
HD
感念祥壁(ヒート状態)
(ヒート中)
上(上中段捌き),特殊
0(1)
12F
+2
+26g
+23
黄泉津大弓
ヒート状態で(or 出雲中)
中,打投
20,30(4,6)
13F
-6
D
D
黄泉津大弓(2発目)
ヒート状態で(or 出雲中)
30(6)
45F
-6
D
D
黄泉津御柱
ヒート状態で幻日中に
下CS,中
14,24(2,7)
20F
-12
D
D
黄泉津御柱(2発目)
ヒート状態で幻日中に
下CS,中
35(7)
47F
-12
D
D

レイジ関連技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
天津伊邪那美
レイジ状態で
中(パワクラ),打投
55
20F
-18
打投
打投
PC
ER

投げ関連技

投げ技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 備考
四方投げ
相手に接近して
上段投げ
35
12F
投げ抜けLP(or RP)、投げ抜け後±0F、
型貫き
相手に接近して
上段投げ
35
12F
投げ抜けLP(or RP)、投げ抜け後±0F、
蜘蛛絡み
相手の左側面から接近して(or )
上段投げ
40
12F
投げ抜けLP、投げ抜け後-3F、
風車
相手の右側面から接近して(or )
上段投げ
40
12F
投げ抜けRP、投げ抜け後-3F、
十字背落とし
相手の背後から接近して(or )
上段投げ
50
12F
投げ抜け不能
白山
相手に接近して
上段投げ
40
12F
投げ抜けRP、投げ抜け後-6F、
理合
相手に接近して
上段投げ
40
12F
投げ抜けWP、投げ抜け後-6F、
逆さ竜胆
しゃがんだ状態で
上段投げ
15,30
14F
投げ抜けWP、投げ抜け後-6F、
月読
出雲中に(or )
上段投げ
35
14F
投げ抜けWP、投げ抜け後-6F、

返し技

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 備考
水鏡
相手の攻撃に合わせて(or )
返し技(上中段)
25
5F
上中段返し技、返し技受付5-12F
後蹴腿(捌き成功時)
相手のパンチ攻撃に合わせて
捌き(上中段パンチ),上
21
4F
上中段パンチ捌き効果あり、捌き受付4-15F、捌き成功時崩れダウン
感念祥壁(ヒート状態)(捌き成功時)
相手の攻撃に合わせて(ヒート中)
捌き(上中段),特殊
0(1)
5F
上中段捌き効果あり、捌き受付5-11F、捌き成功時+23F有利、ヒート状態の残り時間を消費する
天照
相手の下段攻撃に合わせて
返し技(下段)
20
1F
下段返し技、返し技受付1-40F、返し技成功時体力回復
下段捌き
相手の下段攻撃に合わせて
捌き(下段)
1F
捌き受付1-20F、捌き成功時トルネード始動
御留投げ
相手の投げ技に合わせて
返し技(投げ)
40
1F
下段返し技、返し技受付1-40F、返し技成功時体力回復

共通動作

技名/コマンド 判定/ダメージ 発生 Grd NH CH 備考
(共通動作) 横転
ダウン中に
特殊
(共通動作) 起き上がり下段キック
ダウン中に
下CS
8
22F
-9s
+7
+7
(共通動作) 起き上がり中段キック
ダウン中に
8
22F
-9
+9
+9
(共通動作) スプリング攻撃
仰向けダウン中に
中JS
15
19F
-24
+2
+2
(共通動作) 牽制キック
仰向けダウン中に
下CS
5
13F
-18s
-3s
-3s
(共通動作) 後方起き上がり
ダウン中に
特殊
(共通動作) その場起き上がり
ダウン中に
特殊
(共通動作) 前転
仰向けダウン中に
特殊
(共通動作) 起き上がりクロスチョップ
前転中に
中JS
15
19F
+2
D
D
(共通動作) ダッシュ スライディング
3歩以上走って
17
14F
-40s
D
D
(共通動作) ランニング クロスチョップ
3歩以上走って
中JS
24
18F
±0
D
D
(共通動作) 走り踏みつけ(相手ダウン状態)
4歩以上走って(相手ダウン中)相手に接触
8
12F
D
D
(共通動作) 走り踏みつけ(相手立ち状態)
4歩以上走って(相手ダウン中)相手に接触
10
12F
+6
D
D
(共通動作) ショルダータックル
4歩以上走って相手に接触
中(パワクラ)
30
8F
+13g
D
D
(共通動作) ショルダータックル(強化)
4歩以上走って相手に接触(攻撃を受け止める)
中(パワクラ)
30(12)
8F
+13g
D
D

10連コンボ

10連コンボ 立ち途中にLP,LP,LP+RK,RP,LP,RP,RK,RK,LK
1発目 2発目 3発目 4発目 5発目 6発目 7発目 8発目 9発目 10発目
コマンド 立ち途中にLP LP LP+RK RP LP RP RK RK LK
判定 特下 下CS 中JS
ダメージ 14 7 5 8 6 6 7 10 13 21
Grd -6 -9 -29s -12 -12 -18 -16 -37s -23 -11
NH +5 +2 -1 -1 -2 -11 -1s D D
CH +5 +2 -1 -1 -2 -11 -1s D D
10発目 床破壊可


アップデート


Ver.2.03.02
変更なし
Ver.2.03.01
コマンド/状況 カテゴリ 変更点
レイジ状態で3WP
挙動修正
-
・ガード時の硬直時間を「3F」増やし、ガード時の硬直差を「-15F」→「-18F」に変更しました。
6RPヒット or ガード時WP
挙動修正
-
・2発目の追尾性能を強化し、攻撃が空振りする現象を緩和しました。
幻日中にRK
挙動修正
・攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、特定の状況で空振りする現象を緩和しました。
ヒート状態で幻日中にLP,WP
挙動修正
-
・空中ヒット時における「風間の神気」の増加量が誤って「6」に設定されていたため、正しい値である「5」になるよう修正しました。

Ver.2.02.00
変更なし
Ver.2.01.00
コマンド/状況 カテゴリ 変更点
ヒート発動可能状態でRP+LK
性能調整
・相手が地上にいる場合に限り攻撃ヒット判定を縮小し、横移動に対する当たりやすさを抑えました。  ※全キャラクターの追尾性能を検証した結果、他と比べて高めの性能となっていたキャラクターに対し、公平性を考慮したうえで個別に調整を行っています。
ヒート状態でRP+LK
性能調整
・ガード時削りダメージを「12」→「10」に変更しました。
風間の神気が満ちた状態で2WP
性能調整
・ダメージを「38」→「32」に変更しました。

Ver.2.00.02
コマンド/状況 カテゴリ 変更点
LP,RP,RP 8RP 6LK,RP
性能調整
・ガード時に相手に与える硬直時間を「2F」減らし、ガード時の硬直差を「+6F」→「+4F」に変更しました。
出雲中にLK
性能調整
・1発目の下方向への攻撃ヒット判定を縮小し、横移動でかわしやすくしました。
出雲中にRK
性能調整
・追尾性能を下方修正し、横移動でかわしやすくしました。 ・攻撃の発生を「19~20F」→「19F」に変更しました。 上記の変更により、準側が「+4F」の状況からこの技を出した際に、相手側は「横移動・右」をすることで回避しやすくなります。
御阿礼中にWP
性能調整
・ガード時に相手に与える硬直時間を「2F」減らし、ガード時の硬直差を「+6F」→「+4F」に変更しました。 ・カウンターヒット時の挙動を、ノーマルヒット時と揃えました。
出雲中にRK
挙動修正
-
・やられ判定を拡大し、一部の攻撃が空振りする現象を緩和しました。

Ver.2.00.01
コマンド/状況 カテゴリ 変更点
風間の神気
仕様追加
-
・新規の強化要素「風間の神気(かざまのしんき)」を追加しました。 ・特定の技をヒット or ガードさせるかヒートを発動することで「風間の神気」をためることができます。 ・「風間の神気」が最大値までたまることで特定の技が強化されます。 ・「風間の神気」の蓄積値はリディアの天上天下レベルと同じように、ラウンド終了時にリセットされません。
2WP 出雲中にRKヒット時LP 御阿礼中にRP
仕様追加
-
・風間の神気MAX状態のみ性能が強化されるように変更しました。
御阿礼中にWP
技追加
・新規の技「八雲断(やくもだち)」を追加しました。
66WP,6~ 66WP,4~
技追加
・「66WP,6~」で「幻日」に移行できるようにしました。 ・「66WP,4~」で「御阿礼」に移行できるようにしました。
出雲中にLP,6~ 出雲中にLP,4~
技追加
・「出雲中にLP,6~」で「幻日」に移行できるようにしました。 ・「出雲中にLP,4~」で「御阿礼」に移行できるようにしました。
ヒート発動可能状態でRP+LK
技追加
・「ヒート発動可能状態で出雲中にRP+LK」で「ヒートバースト」を出せるようにしました。
ヒート状態でRP+LK
技追加
↑↓
・「ヒート状態で出雲中にRP+LK」で「天地之大弓」を出せるようにしました。 ・ヒット時に投げへ移行するようにしました。 ・壁ヒット時の相手の挙動を変更しました。
出雲中にWL(or WR) (旧:出雲中にLP+RK(or RP+LK))
コマンド変更
・コマンドを「出雲中にWL(orWR)」に変更しました。 ・ヒット時に「風間の神気」がたまるようにしました。 ・ヒット時、体力が「8」回復し、さらに回復可能ゲージが「8」回復するように変更しました(最大で「16」回復)。
出雲中にRKヒット時LP (旧:出雲中にRK,LP)
コマンド変更
↑↓
・コマンドを「出雲中にRKヒット時LP」に変更しました。 ・1発目の攻撃の発生を「21F~22F」→「19F~20F」に変更しました。 ・1発目のダメージを「15」→「10」に変更しました。
ヒート状態で幻日中にLP,WP (旧:ヒート状態で幻日中にRP+LK)
コマンド変更
↑↓
・ヒートスマッシュではなくし、コマンドを「ヒート状態で幻日中にLP,WP」に変更しました。 ・従来はこの技を使用するとヒート状態が終了していましたが、ヒートタイマーの残り時間を「-450F」消費する形に変更しました。 ・ヒット or ガード時に「風間の神気」がたまるようにしました。 ・2発目のダメージを「40」→「35」に変更しました。 ・2発目ガード時の相手の硬直時間を「2F」減らし、ガード時の硬直差を「-12F」→「-14F」に変更しました。 ・2発目ヒット時の回復可能ゲージの回復量を「12」→「6」に変更しました。 ・2発目ガード時の回復可能ゲージの回復量を「6」→「3」に変更しました。
7WP (旧:4RP+LK)
コマンド変更
-
・コマンドを「7WP」に変更しました。
RP,LP,RK,LP 6RPヒット or ガード時WP 6WP 3RPヒット or ガード時WP 2WP 4RP,LP,RP/4LK,RP/9RP 9LP 66WP 出雲中にRP 幻日中にLK,RP 御阿礼中にLP 御阿礼中にRP 立ち途中にLP,LP,RP しゃがんだ状態で3LP ヒート状態でRP+LK
性能調整
・ヒット or ガード時に「風間の神気」がたまるようにしました。
LP,LP/6LP LP,RP,RP/6LK,RP/8RP WK 1LP,LP,WP 9RK,LK 横移動中にRP 出雲中にLP,LP 出雲中にRKヒット時LP 出雲中に6WP 幻日中にRP 相手の下段攻撃に合わせて6WK 相手の投げ技に合わせて6WK
性能調整
・ヒット時に「風間の神気」がたまるようにしました。
出雲中に6WP
性能調整
・硬直時間を「2F」減らし、カウンターヒット時の硬直差を「+23F」→「+25F」に変更しました。 ・ヒット時の相手の挙動を変更し、ヒット時の硬直差を「+2F」→「+5F」に変更しました。 ・ガード時の相手の硬直時間を「1F」増やし、ガード時の硬直差を「-9F」→「-6F」に変更しました。
幻日中にLP
性能調整
・追尾性能を変更し、相手の左方向の横移動に当たりやすくしました。
LP,RP,RP
性能調整
↑↓
・2発目ヒット時に3発目まで連続ヒットするように変更しました。 ・ダメージを「5,8,17」→「5,8,12」に変更しました。
4WP
性能調整
↑↓
・「御阿礼」中の体力回復のタイミングで「風間の神気」がたまるようにしました。 ・「御阿礼」中の体力回復のタイミングを「30F,80F」→「50F」に変更しました。 ・「御阿礼」中の回復可能ゲージの回復量を「2,2」→「3」に変更しました。
4WP 4RP,LP,4~ 66RP,4~ 立ち途中にLP,LP,4~ 出雲中にLP,4~
性能調整
・「御阿礼」に移行する途中の体力回復を削除しました。
66RP,RP
性能調整
・ガード時の相手との距離を近くしました。
御阿礼中にRP
性能調整
・ダメージを「30」→「28」に変更しました。
66RP
挙動修正
・ヒット時の相手の挙動を変更し、相手との距離を近くしました。
しゃがんだ状態で3LK
挙動修正
・相手との押し合い判定を調整し、一部の状況でクリーンヒットになりにくい現象を緩和しました。 ・側面ヒット時の相手の挙動を変更し、正面ヒット時の挙動と揃えました。
9RK,LK
挙動修正
↑↓
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。 ・2発目の攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、特定の状況で空振りする現象を緩和しました。 ・1発目のやられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和しました。
2WP
挙動修正
・空中ヒット時のダメージが地上ヒット時のダメージと異なっていたため、ダメージを「30」→「28」に変更し、地上ヒット時のダメージに統一しました。
3LK
挙動修正
-
・ガード時の相手の挙動を変更しました。
3RPヒット or ガード時WP
挙動修正
-
・ガード時の相手の挙動を変更しました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました