鉄拳8 三島 平八 (みしま へいはち) [Heihachi Mishima] 全技表フレームリスト
鉄拳8 三島 平八 (みしま へいはち) [Heihachi Mishima] 全技表フレームリスト Ver.1.11.00
・鉄拳8 トップ
備考文字
HA=ヒート発動
HD=ヒートダッシュ
PW=パワークラッシュ
TR=トルネード
HM=ホーミングアタック
S=スクリュー
ER=回復可能ゲージ消失
HD=ヒートダッシュ
PW=パワークラッシュ
TR=トルネード
HM=ホーミングアタック
S=スクリュー
ER=回復可能ゲージ消失
平八 全技表 フレーム
通常技 / ⇒コマンド / ⇘コマンド / ⇓コマンド / ⇙コマンド / ⇐コマンド / ⇖⇑⇗コマンド / ⇒⇒コマンド / 立ち途中の技 / しゃがみ中の技 / 横移動中の技 / 背向け中の技 / 特殊動作 / 風神ステップ中の技 / 雷神呼法中の技 / 風神呼法中の技 / 武の境地状態の技 / ヒート関連技 / レイジ関連技 / 投げ技 / 返し技 / 10連コンボ / アップデート
固有技
通常技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ジャブ
LP
|
上
5
|
10F
|
+1
|
+8
|
+8
|
|
閃光烈拳(2)
LP,LP
|
上,上
5,6
|
10F
|
-5
|
+6
|
+6
|
|
閃光烈拳
LP,LP,RP
|
上,上,中
5,6,16
|
10F
|
-17
|
D
|
D
|
|
弐門拳
LP,RP
|
上,上
5,8
|
10F
|
-3
|
+8
|
+8
|
|
鬼哭連拳
LP,RP,RP
|
上,上,上
5,8,12
|
10F
|
-12
|
+4
|
+4
|
|
鬼哭連拳~風神呼法
LP,RP,RP,2~
|
上,上,上,特殊
5,8,12
|
10F
|
-9
|
+4
|
+4
|
|
鬼哭剛掌破
LP,RP,【RP,LP】
|
上,上,中
5,8,20
|
10F
|
-11
|
+6
|
+6
|
|
鬼哭剛掌破・否
LP,RP,【RP,LP】,2~(or 8~)
|
上,上,特殊
5,8
|
10F
|
-16
|
-5
|
-5
|
|
鬼哭剛掌破・連
LP,RP,【RP,LP】,WP
|
上,上,中
5,8,20,24
|
10F
|
-13
|
D
|
D
|
|
鬼哭連漢蹴
LP,RP,RK
|
上,上,上
5,8,21
|
10F
|
-9
|
+16sg
|
崩れ
|
TR
|
多聞殺
LP,4RP
|
上,中
5,17
|
10F
|
-2
|
+8
|
+8
|
|
多聞殺~風神呼法
LP,4RP,2~
|
上,中,特殊
5,17
|
10F
|
-2
|
+8
|
+8
|
|
多聞殺・壱
LP,4RP,LP
|
上,中,中
5,17,20
|
10F
|
-15
|
D
|
D
|
|
多聞伐折羅
LP,4RP,RP
|
上,中,中
5,17,17
|
10F
|
-13s
|
+6s
|
+6s
|
|
多聞殺・弐
LP,4RP,RK
|
上,中,中JS
5,17,30(12)
|
10F
|
+5
|
D
|
D
|
|
クロスストレート
RP
|
上
10
|
11F
|
±0
|
+9
|
+9
|
|
怒拳骨
RP,RP
|
上,中
10,13
|
11F
|
-8s
|
+3s
|
+3s
|
|
白虎撃進(1)
LK
|
中
10
|
15F
|
-4
|
+1
|
+1
|
|
白虎撃進
LK,RP
|
中,中
10,10
|
15F
|
-13
|
-2
|
-2
|
|
白虎撃進~風神呼法
LK,RP,2~
|
中,中,特殊
10,10
|
15F
|
-2
|
+9
|
+9
|
|
漢蹴り
RK
|
上
21
|
15F
|
-9
|
+16sg
|
+16sg
|
TR
|
破砕蹴
【RK,LK】
|
中JS
25
|
35F
|
-11
|
D
|
D
|
|
剛掌破
WP
|
中
25
|
12F
|
-10
|
D
|
D
|
⇒コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
天枢撃進(1)
6RP
|
上
13
|
15F
|
-9
|
+2
|
+2
|
|
天枢撃進
6RP,RP
|
上,中
13,10
|
15F
|
-13
|
-2
|
-2
|
|
天枢撃進~風神呼法
6RP,RP,2~
|
上,中,特殊
13,10
|
15F
|
-2
|
+9
|
+9
|
|
激剛掌破
6【RP,LP】
|
中
20
|
21F
|
-11
|
+6
|
+6
|
|
激剛掌破・否
6【RP,LP】,2~(or 8~)
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
激剛掌破・連
6【RP,LP】,WP
|
中,中
20,24
|
21F
|
-13
|
D
|
D
|
|
五臓血塊
6LK
|
中
10
|
18F
|
-5
|
+9
|
+9
|
|
五臓血塊~風神呼法
6LK,2~
|
中,特殊
10
|
18F
|
-2
|
+12
|
+12
|
|
右踵落とし
6RK
|
中
20
|
19F
|
+4
|
+7s
|
D
|
|
右踵落とし~風神呼法
6RK,2~
|
中,特殊
20
|
19F
|
+4
|
+7s
|
D
|
|
右踵落とし(相手しゃがみ状態)
6RK
|
中
20
|
19F
|
–
|
+15s
|
D
|
|
右踵落とし(相手しゃがみ状態)~風神呼法
6RK,2~
|
中,特殊
20
|
19F
|
–
|
+15s
|
D
|
|
ぱちき
6WP
|
上
15
|
12F
|
-14
|
+14s
|
+14s
|
|
雷神呼法
6WK
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
⇘コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
無双掌波(1)
3LP
|
中
10
|
13F
|
-5
|
+7
|
+7
|
|
無双掌波
3LP,LP
|
中,上
10,8
|
13F
|
-2
|
+4
|
+4
|
|
無双徹拳
3LP,RP
|
中,中
10,20
|
13F
|
-13
|
+3
|
+3
|
|
真・無双徹拳
3LP,RPホールド(最大)
|
中,中
10,28(11)
|
13F
|
+1
|
D
|
D
|
|
極・無双徹拳(青)
3LP,RPホールド(ジャスト)(32-36F)
|
中,中
10,23(9)
|
13F
|
-9
|
D
|
D
|
TR
|
極・無双徹拳(赤)
3LP,RPホールド(ジャスト)(31F)
|
中,中
10,28(11)
|
13F
|
-9
|
D
|
D
|
TR
|
裏無双連拳(1)
3RP
|
中
8
|
13F
|
-7
|
+4
|
+4
|
|
裏無双連拳
3RP,LP
|
中,中
8,20
|
13F
|
-17
|
D
|
D
|
|
五虎退連弾(1)
3LK
|
中
10
|
15F
|
-6
|
+5
|
+5
|
|
五虎退連弾(2)
3LK,WP
|
中,上中中
10,3,3,3
|
15F
|
-15
|
-4
|
-4
|
|
五虎退連弾
3LK,WP,LP
|
中,上中中,中
10,3,3,3,25
|
15F
|
-15
|
D
|
D
|
|
五虎退連弾(青)
3LK,WP,236LP
|
中,上中中,中
10,3,3,3,30
|
15F
|
-15
|
D
|
D
|
|
百漢双撃(1)
3RK
|
中
10
|
13F
|
-6
|
+5
|
+5
|
|
百漢双撃
3RK,RP
|
中,中
10,23
|
13F
|
-12
|
D
|
崩れ
|
⇓コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
瓦割り
2LP
|
中
12
|
16F
|
-9
|
+2
|
+2
|
|
瓦割り~しゃがみ
2LP,2~
|
中,特殊
16
|
16F
|
-9
|
+2
|
+2
|
|
瓦割り楔打ち
2LP,RP
|
中,中
12,14
|
16F
|
-9
|
+9
|
D
|
|
瓦割り楔打ち~雷神呼法
2LP,RP,6~
|
中,中,特殊
12,14
|
16F
|
-5
|
+13
|
D
|
|
シットストレート
2RP
|
特下CS
8
|
11F
|
-4
|
+7
|
+7
|
|
地鎮砕
2LK
|
中
25(10)
|
22F
|
-7
|
D
|
D
|
|
地鎮砕(相手ダウン状態)
2LK
|
中
20
|
23F
|
–
|
D
|
D
|
|
地雷破砕衝
ヒート状態で2LK,RP
|
中,特中
25,20(11,11)
|
22F
|
±0
|
D
|
D
|
TR
|
地雷破砕衝(相手ダウン状態)
ヒート状態で2LK,RP
|
中,特中
20,12
|
22F
|
–
|
D
|
D
|
TR
|
ローキック
2RK(or 1RK)
|
下CS
6
|
12F
|
-15s
|
-4
|
-4
|
|
風神呼法
2WP
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
鬼瓦
2LP+RK
|
中段ガード不能
50
|
60F
|
–
|
D
|
D
|
⇙コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
シットジャブ
1LP
|
特下CS
5
|
10F
|
-5
|
+6
|
+6
|
|
影生門
1RP
|
下CS
25
|
23F
|
-18s
|
+6s
|
+6s
|
|
霊木砕き
1LK
|
下
10
|
16F
|
-13s
|
-2
|
-2
|
|
轟雷破砕衝
ヒート状態で1WP
|
特中(パワクラ)
25(11)
|
30F
|
±0
|
D
|
D
|
PC
TR |
⇐コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鬼夜雷(1)
4LP
|
中
12
|
14F
|
-9
|
+4
|
+4
|
|
鬼夜雷
4LP,RK
|
中,中
12,24
|
14F
|
-13
|
D
|
D
|
TR
|
羅生門
4RP
|
中
20(6)
|
22F
|
+2
|
+7
|
+7
|
|
真・羅生門
4RPホールド(最大)
|
中
30(12)
|
39F
|
+5
|
D
|
D
|
|
真・羅生門~雷神呼法
4RPホールド(最大),6~
|
中,特殊
30(12)
|
39F
|
+8
|
D
|
D
|
|
極・羅生門(青)
4RPホールド(ジャスト)(18-22F)
|
中
23(11)
|
29F
|
+6
|
D
|
D
|
|
極・羅生門(赤)
4RPホールド(ジャスト)(17F)
|
中
28(14)
|
29F
|
+6
|
D
|
D
|
|
鰐突き(1)
4LK
|
上
14
|
14F
|
-9
|
+2
|
+2
|
HM
|
鰐突き
4LK,RP
|
上,上
14,20
|
14F
|
-1
|
+8
|
崩れ
|
HM
|
鰐下駄
4LK,LK
|
上,中
14,25
|
14F
|
-12s
|
D
|
D
|
HM
|
因陀羅蹴
4RK
|
中
27(8)
|
18F
|
-8
|
D
|
崩れ
|
|
金剛掌破(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で4WP
|
中(上中段捌き)
20
|
42F
|
-11
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
金剛掌破
4WP
|
中(上中段捌き)
20
|
42F
|
-11
|
D
|
D
|
|
金剛掌破
相手の攻撃に合わせて4WP
|
捌き(上中段),中
20
|
5F
|
-11
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
⇖⇑⇗コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
冥鳳翼
9LP(or 8LP or 7LP)
|
中(パワクラ)
25
|
24F
|
-13
|
D
|
D
|
PC
|
冥鳳翼(強化)
9LP中に相手の攻撃を受け止める
|
中(パワクラ)
25(12)
|
24F
|
-8
|
D
|
D
|
PC
|
万漢掌
9RP(or 8RP or 7RP)
|
中
16
|
19F
|
-9
|
+4
|
+4
|
|
万漢螺旋掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で9RP,LP(or 8RP,LP)
|
中,中
16,20(6)
|
19F
|
-11
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
万漢螺旋掌
9RP,LP(or 8RP,LP)
|
中,中
16,20(6)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
震天
7RP
|
上(上中段パンチ捌き)
25
|
18F
|
-9
|
D
|
D
|
|
震天
相手のパンチ攻撃に合わせて7RP
|
捌き(上中段パンチ),上
25
|
6F
|
-9
|
D
|
D
|
|
空刃脚
9LK(or 8LK or 7LK)
|
中JS
17
|
28F
|
-10
|
D
|
D
|
|
裏旋空刃脚
9LKヒット or ガード時RK
|
中JS,中JS
17,20(8)
|
28F
|
+3
|
浮き
|
浮き
|
|
玄空轟槌撃
ヒート状態で9LKヒット or ガード時LP
|
中JS,中JS
17,30(5,9)
|
24F
|
+2
|
D
|
D
|
HM
|
玄空脚
9RK(or 8RK or 7RK)
|
中JS
17
|
24F
|
-9
|
D
|
D
|
HM
|
玄空轟槌撃
ヒート状態で9RKヒット or ガード時LP
|
中JS,中JS
17,30(5,9)
|
24F
|
+2
|
D
|
D
|
HM
|
⇒⇒コマンド
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鬼神拳
66RP
|
中
22
|
19F
|
-16
|
浮き
|
浮き
|
TR
|
左踵落とし
66LK
|
中
21
|
20F
|
-3s
|
浮き
|
浮き
|
|
羅王掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で9RP,LP
|
中
22(4)
|
13F
|
-8
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
羅王掌
66WP
|
中
22(4)
|
13F
|
-8
|
D
|
D
|
|
金剛槍掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で236RP
|
中
30
|
14F
|
-17
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
金剛槍掌
236RP
|
中
30
|
14F
|
-17
|
D
|
D
|
|
影足
ヒート状態で44,n,WK
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
空斬脚
666LK
|
中JS
28(11)
|
22F
|
+9g
|
D
|
D
|
立ち途中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
金剛掌
立ち途中にLP
|
中
17
|
13F
|
-14
|
D
|
D
|
|
観音砕き
立ち途中にRP
|
中CS
20
|
18F
|
-8
|
+8
|
+14s
|
|
神門鬼十字(1)
立ち途中にLK
|
中
10
|
18F
|
-11
|
±0
|
±0
|
|
神門鬼十字
立ち途中にLK,WP
|
中,中
10,20
|
18F
|
-9
|
D
|
崩れ
|
|
踵落とし(1)
立ち途中にRK
|
中
13
|
11F
|
-3
|
+8
|
+8
|
|
踵落とし
立ち途中にRK,RK
|
中,中
13,16
|
11F
|
-15
|
±0s
|
±0s
|
|
踵落とし~風神呼法
立ち途中にRK,RK,2~
|
中,中,特殊
13,16
|
11F
|
-9
|
+6s
|
+6s
|
|
破砕蹴
立ち途中に【RK,LK】
|
中JS
25
|
35F
|
-11
|
D
|
D
|
しゃがみ中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
シットジャブ
しゃがんだ状態でLP
|
特下CS
5
|
10F
|
-5
|
+6
|
+6
|
|
シットストレート
しゃがんだ状態でRP
|
特下CS
8
|
11F
|
-4
|
+7
|
+7
|
|
剛風衝天
しゃがんだ状態で3RP
|
中
17
|
15F
|
-14
|
浮き
|
浮き
|
TR
|
スイープキック
しゃがんだ状態でLK
|
下CS
10
|
16F
|
-17s
|
-6
|
-6
|
|
ローキック
しゃがんだ状態でRK
|
下CS
6
|
12F
|
-15s
|
-4
|
-4
|
|
伏龍脚(クリーンヒット)
しゃがんだ状態で3RK
|
下CS
20
|
19F
|
-23s
|
D
|
D
|
|
伏龍脚(先端)
しゃがんだ状態で3RK
|
下CS
16
|
19F
|
-23s
|
+4s
|
+4s
|
横移動中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
楔打ち
横移動中にRP
|
中
20
|
23F
|
-9
|
+9
|
D
|
|
楔打ち~雷神呼法
横移動中にRP,6~
|
中,特殊
20
|
23F
|
-5
|
+13
|
D
|
背向け中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ターンジャブ
相手に背を向けてLP
|
上
15
|
8F
|
-3
|
+8
|
+8
|
|
ターンストレート
相手に背を向けてRP
|
上
15
|
8F
|
-3
|
+8
|
+8
|
|
ターンレフトキック
相手に背を向けてLK
|
上
18
|
10F
|
-8
|
+8
|
+8
|
|
ターンライトキック
相手に背を向けてRK
|
上
18
|
10F
|
-8
|
+8
|
+8
|
|
ターンシットジャブ
相手に背を向けて2LP
|
特下CS
5
|
10F
|
-5
|
+6
|
+6
|
|
ターンシットストレート
相手に背を向けて2RP
|
特下CS
5
|
10F
|
-5
|
+6
|
+6
|
|
ターンシットレフトキック
相手に背を向けて2LK
|
下CS
6
|
12F
|
-15s
|
-4
|
-4
|
|
ターンシットライトキック
相手に背を向けて2RK
|
下CS
6
|
12F
|
-15s
|
-4
|
-4
|
特殊動作
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鬼下駄(相手ダウン状態)
(相手ダウン中に)2RK
|
下(ダウン攻撃)
24
|
19F
|
–
|
D
|
D
|
|
鬼下駄(相手立ち状態)
(相手ダウン中に)2RK
|
下(ダウン攻撃)
30
|
19F
|
-14s
|
-3
|
-3
|
|
挑発
RP+WK
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
気合溜め
WP+WK
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
壁登り反転攻撃 (キック)
壁を背にして447
|
中JS
25
|
29F
|
-1
|
D
|
D
|
構え
風神ステップ中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
風神ステップ
6,n,23
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
特殊ジャンプ
6,n,239~
|
特殊JS
–
|
|
–
|
–
|
–
|
|
雷神拳
6,n,23LP
|
中
30
|
19F
|
-15
|
D
|
D
|
|
最速雷神拳(ヒート状態)
ヒート状態で6,n,23LP
|
中
33(13)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
最速雷神拳
6,n,23LP(3とLP同時押し)
|
中
33(9)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
最速雷神拳(ヒート状態)
ヒート状態で6,n,23LP(3とLP同時押し)
|
中
33(13)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
最速雷神拳(青)
6,n,3LP(3とLP同時押し)
|
中
38(11)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
最速雷神拳(青)(ヒート状態)
ヒート状態で6,n,3LP(3とLP同時押し)
|
中
38(15)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
風神拳
6,n,23RP
|
上
20
|
11F
|
-10
|
浮き
|
浮き
|
|
最速風神拳
ヒート状態で6,n,23RP
|
上
23(8)
|
11F
|
+5
|
浮き
|
浮き
|
|
最速風神拳
6,n,23RP(3とRP同時押し)
|
上
23(4)
|
11F
|
+5
|
浮き
|
浮き
|
|
激斬脚
6,n,23LK
|
中JS
30(12)
|
27F
|
+11
(+13g) |
D
|
D
|
TR
|
地斬脚
6,n,23~LK
|
下JS
24
|
33F
|
-23s
|
D
|
D
|
|
奈落払い(1)
6,n,23~RK
|
下
15
|
16F
|
-23s
|
+8s
|
小浮
|
|
奈落払い(2)
6,n,23~RK,RK
|
下,下
15,10
|
16F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
奈落払い
6,n,23~RK,RK,RK
|
下,下,下
15,10,8
|
16F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
奈落払い雷神拳
奈落払い中にLP
|
中
20
|
16F
|
-15
|
D
|
D
|
|
奈落払い梵鐘落
奈落払い中にLK
|
上JS
25(10)
|
16F
|
+9
|
崩れ
|
崩れ
|
|
奈落払い踵切り(1)
奈落払い中にn,RK
|
中
10
|
16F
|
-3
|
+8
|
+8
|
|
奈落払い踵切り
奈落払い中にn,RK,RK
|
中,中
10,20
|
16F
|
-15
|
±0
|
±0
|
|
奈落払い踵切り~風神呼法
奈落払い中にn,RK,RK,2~
|
中,中,特殊
10,20
|
16F
|
-9
|
+6s
|
+6s
|
雷神呼法中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
雷神呼法
6WKなど
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
秘伝雷神拳
雷神呼法中にLP
|
中CS
38
|
17F
|
-11
|
D
|
D
|
|
雷切丸
雷神呼法中にRP
|
上
25(10)
|
17F
|
+10
|
崩れ
|
崩れ
|
HM
|
地鎮砕
雷神呼法中にLK
|
中
30(12)
|
22F
|
-7
|
D
|
D
|
|
奈落払い(1)
雷神呼法中にRK
|
下
15
|
19F
|
-23s
|
+8s
|
小浮
|
|
奈落払い(2)
雷神呼法中にRK,3~RK
|
下,下
15,10
|
19F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
奈落払い
雷神呼法中にRK,3~RK,RK
|
下,下,下
15,10,5
|
19F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
雷放宙手
雷神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ
30
|
15F
|
–
|
上投
|
上投
|
風神呼法中の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
風神呼法
2WPなど
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
風神破砕連撃(1)
風神呼法中にLP
|
上
13
|
12F
|
-4
|
+7
|
+7
|
|
風神破砕連撃(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で風神呼法中にLP,LP
|
上,上
13,20
|
12F
|
-2
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
風神破砕連撃
風神呼法中にLP,LP
|
上,上
13,20
|
12F
|
-2
|
D
|
D
|
|
風神鉄槌
風神呼法中にLP,RP
|
上,中
13,24
|
12F
|
-13
|
D
|
D
|
|
秘伝風神拳
風神呼法中にRP
|
中CS
20(6)
|
15F
|
-10
|
直TR
|
直TR
|
TR
|
風神裏旋(1)
風神呼法中にLK
|
中JS
17
|
28F
|
-10
|
D
|
D
|
|
風神裏旋
風神呼法中にLKヒット or ガード時RK
|
中JS,中JS
17,14(8)
|
28F
|
+4
|
浮き
|
浮き
|
|
風神鬼下駄
風神呼法中にRK
|
下
20
|
18F
|
-14s
|
-4
|
+12g
|
|
風天翼
風神呼法中にWP
|
中(パワクラ)
25
|
18F
|
-13
|
D
|
D
|
PC
HM |
風天翼(強化)
風神呼法中にWP中に相手の攻撃を受け止める
|
中(パワクラ)
25(12)
|
18F
|
-7
|
D
|
D
|
PC
HM |
火打ち石
風神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ
15
|
18F
|
–
|
+7
|
+7
|
HM
|
火打ち石(ヒート状態)~風神呼法
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ,特殊
15
|
18F
|
–
|
+8
|
+8
|
HM
|
火打ち石(ヒート状態)~立ち状態
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR),4~
|
上段投げ
15
|
18F
|
–
|
+7
|
+7
|
HM
|
一徹
ヒート状態で風神呼法中に相手の上中段攻撃を受ける
|
返し技(上中段)
(35)
|
17F
|
–
|
打投
|
打投
|
|
風神ステップ
風神呼法中に3~
|
特殊(下段捌き)
–
|
21F
|
–
|
–
|
–
|
強化技
武の境地状態の技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
三島流最終奥義・武の境地
(1試合に1回のみ)奥義カウント3の状態でLP+RK
|
特下
(10)
|
17F
|
+2
|
+21sg
|
+21sg
|
|
究極閃光烈拳
武の境地状態でLP,LP,RP
|
上,上,中
5,6,20(6)
|
10F
|
-17
|
D
|
D
|
|
究極伐折羅
武の境地状態でLP,4RP,RP
|
上,中,中
5,17,22(6)
|
10F
|
-13s
|
D
|
D
|
ER
|
究極剛掌破
武の境地状態でWP
|
中
34(10)
|
12F
|
-10
|
D
|
D
|
|
究極無双連拳
武の境地状態で3RP,LP
|
中,中
8,20(6)
|
13F
|
-17
|
直TR
|
直TR
|
TR
|
究極鬼神拳
武の境地状態で66RP
|
中
30(12)
|
19F
|
-16
|
浮き
|
浮き
|
TR
|
究極踵落とし
武の境地状態で66LK
|
中
25(7)
|
20F
|
+1s
|
浮き
|
浮き
|
|
究極奈落払い(1)
武の境地状態で6,n,23~RK
|
下
17(5)
|
16F
|
-14s
|
+8s
|
小浮
|
|
究極奈落払い(2)
武の境地状態で6,n,23~RK,RK
|
下,下
17,10(5)
|
16F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
究極奈落払い
武の境地状態で6,n,23~RK,RK,RK
|
下,下,下
17,10,5(5)
|
16F
|
-10s
|
+3s
|
小浮
|
|
究極秘伝雷神拳
武の境地状態で雷神呼法中にLP
|
中CS
42(12)
|
17F
|
-8
|
D
|
D
|
|
究極秘伝風神拳
武の境地状態で風神呼法中にRP
|
中CS
24(12)
|
15F
|
-3
|
直TR
|
直TR
|
TR
|
ヒート関連技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヒートバースト
ヒート発動可能状態でRP+LK
|
中(パワクラ)
12(3)
|
16F
|
+1
|
+2s
|
+2s
|
HA
PC |
金剛掌破(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で4WP
|
中(上中段捌き)
20
|
42F
|
-11
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
金剛掌破(ヒート状態)
ヒート状態で4WP
|
中(上中段捌き)
20(6)
|
42F
|
-11
|
D
|
D
|
|
金剛掌破(ヒートダッシュ)
ヒート状態で4WP,6~
|
中(上中段捌き)
20(16)
|
42F
|
+5
|
D
|
D
|
HD
|
万漢螺旋掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で9RP,LP
|
中,中
16,20(6)
|
19F
|
-11
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
万漢螺旋掌(ヒート状態)
ヒート状態で9RP,LP
|
中,中
16,20(4,8)
|
19F
|
-11
|
D
|
D
|
|
万漢螺旋掌(ヒートダッシュ)
ヒート状態で9RP,LP,6~
|
中,中
16,20(4,18)
|
19F
|
+5
|
小浮
|
小浮
|
HD
|
羅王掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で66WP
|
中
22(4)
|
13F
|
-8
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
羅王掌(ヒート状態)
ヒート状態で66WP
|
中
22(8)
|
13F
|
-8
|
D
|
D
|
|
羅王掌(ヒートダッシュ)
ヒート状態で66WP,6~
|
中
22(18)
|
13F
|
+5
|
小浮
|
小浮
|
HD
|
金剛槍掌(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で236RP
|
中
30
|
14F
|
-17
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
金剛槍掌(ヒート状態)
ヒート状態で236RP
|
中
30(9)
|
14F
|
-17
|
D
|
D
|
|
金剛槍掌(ヒートダッシュ)
ヒート状態で236RP,6~
|
中
30(19)
|
14F
|
+5
|
D
|
D
|
HD
|
風神破砕連撃(ヒート発動可能状態)
ヒート発動可能状態で風神呼法中にLP,LP
|
上,上
13,20
|
12F
|
-2
|
+17g
|
+17g
|
HA
|
風神破砕連撃(ヒート状態)
ヒート状態で風神呼法中にLP,LP
|
上,上
13,20(3,6)
|
12F
|
-2
|
D
|
D
|
|
風神破砕連撃(ヒートダッシュ)
ヒート状態で風神呼法中にLP,LP,6~
|
上,上
13,20(3,16)
|
12F
|
+5
|
D
|
D
|
HD
|
轟雷破砕衝
ヒート状態で1WP
|
特中(パワクラ)
25(11)
|
30F
|
±0
|
D
|
D
|
PC
TR |
地雷破砕衝
ヒート状態で2LK,RP
|
中,特中
25,20(11,11)
|
22F
|
±0
|
D
|
D
|
TR
|
地雷破砕衝(2発目のみ)
ヒート状態で2LK,RP
|
特中
25(11)
|
53F
|
±0
|
D
|
D
|
TR
|
玄空轟槌撃
ヒート状態で9RKヒット or ガード時LP
|
中JS,中JS
17,30(5,9)
|
24F
|
+2
|
D
|
D
|
HM
|
影足
ヒート状態で44,n,WK
|
特殊
–
|
–
|
–
|
–
|
||
火打ち石~風神呼法
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ,特殊
15
|
18F
|
–
|
+8
|
+8
|
HM
|
火打ち石~立ち状態
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR),4~
|
上段投げ
15
|
18F
|
–
|
+7
|
+7
|
HM
|
一徹
ヒート状態で風神呼法中に相手の上中段攻撃を受ける
|
返し技(上中段)
(35)
|
17F
|
–
|
打投
|
打投
|
|
超・鉄槌墜とし~雷神呼法
ヒート状態でRP+LK
|
中,打投
15,35(6,9)
|
15F
|
+10
|
打投
|
打投
|
|
超・鉄槌墜とし~立ち状態
ヒート状態でRP+LK,4~
|
中,打投
15,35(6,9)
|
15F
|
+6
|
打投
|
打投
|
|
超・鉄槌墜とし(2発目のみ)~雷神呼法
ヒート状態でRP+LK
|
中,特殊
20(9)
|
37F
|
+10
|
打投
|
打投
|
|
超・鉄槌墜とし(2発目のみ)~立ち状態
ヒート状態でRP+LK,4~
|
中
20(9)
|
37F
|
+6
|
打投
|
打投
|
|
八色雷公崩し~雷神呼法
ヒート状態でRP+LK,6~
|
中,打投
15,35(6,9)
|
15F
|
+10
|
打投
|
打投
|
|
八色雷公崩し~立ち状態
ヒート状態でRP+LK,6~,4~
|
中,打投
15,35(6,9)
|
15F
|
+6
|
打投
|
打投
|
レイジ関連技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | Grd | NH | CH | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
三島流・鬼神風雷拳
レイジ状態で3WP
|
中(パワクラ),打投
55
|
20F
|
-15
|
打投
|
打投
|
ER
|
投げ関連技
投げ技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | 備考 |
---|---|---|---|
裸締め
相手に接近してWL
|
上段投げ
35
|
12F
|
投げ抜けLP(or RP)
|
金剛落とし
相手に接近してWR
|
上段投げ
35
|
12F
|
投げ抜けLP(or RP)、床破壊
|
断頭手
相手の左側面から接近してWL(or WR)
|
上段投げ
40
|
12F
|
投げ抜けLP
|
奈落
相手の右側面から接近してWL(or WR)
|
上段投げ
46
|
12F
|
投げ抜けRP、床破壊
|
仁王砕き
相手の背後から接近してWL(or WR)
|
上段投げ
60
|
12F
|
投げ抜け不能
|
超ぱちき
相手に接近して9WP
|
上段投げ
35(or 14)
|
12F
|
投げ抜けWP、壁強
|
ぱちきくらべ
相手に接近して9LP+RK(相手キャラクター限定)
|
上段投げ,ガード不能
30
|
12F
|
投げ抜けWP、互いにLP or RP or LK or RKの連打により勝敗が変化、壁強
|
火打ち石
風神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ
15
|
18F
|
投げ抜け不能
|
火打ち石(ヒート状態)~風神呼法
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR)
|
上段投げ,特殊
15
|
18F
|
投げ抜け不能、風神呼法へ
|
火打ち石(ヒート状態)~立ち状態
ヒート状態で風神呼法中にWL(or WR),4~
|
上段投げ
15
|
18F
|
投げ抜け不能
|
返し技
技名/コマンド | 判定/ダメージ | 発生 | 備考 |
---|---|---|---|
金剛掌破
相手の攻撃に合わせて4WP
|
捌き(上中段),中
20
|
5F
|
上中段捌き効果あり、捌き受付5-25F
|
震天
相手のパンチ攻撃に合わせて7RP
|
捌き(上中段パンチ),上
25
|
6F
|
パンチ捌き効果あり、捌き受付6-12F
|
一徹
ヒート状態で風神呼法中に相手の上中段攻撃を受ける
|
返し技(上中段)
(35)
|
17F
|
返し成功時体力が10回復、ヒート状態の残り時間を消費する、捌き受付は17-41F※派生技から場合はフレームが異なる
|
下段捌き
相手の下段攻撃に合わせて3~
|
捌き(下段)
–
|
1F
|
捌き受付1-20F、捌き成功時トルネード始動
|
風神ステップ
風神呼法中に3~
|
特殊(下段捌き)
–
|
21F
|
下段捌き効果あり、捌き受付は21-34F※派生技から場合はフレームが異なる
|
10連コンボ
10連コンボ 66,n,RP,LP,RP,RP,LK,RK,RK,LP,RP,LP
1発目 | 2発目 | 3発目 | 4発目 | 5発目 | 6発目 | 7発目 | 8発目 | 9発目 | 10発目 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コマンド | 66n,RP | LP | RP | RP | LK | RK | RK | LP | RP | LP |
判定 | 上 | 上 | 上 | 上 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 中 |
ダメージ | 10 | 8 | 6 | 7 | 6 | 11 | 5 | 5 | 8 | 30 |
Grd | -10 | -10 | -10 | -24 | -25 | -18 | -25s | -10 | -13 | -25 |
NH | -1 | +1 | +1 | -13 | +5 | -19s | -14 | +1 | -2 | D |
CH | -1 | +1 | +1 | -13 | +5 | -9s | -14 | +1 | -2 | D |
アップデート
Ver.1.11.00
コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|
平八の調整方針について | – | – | ・V1.11において、平八は意図しない現象の修正を行いました。 |
武の境地状態で6,n,23~RK | 挙動修正 | – | ・ヒート発動演出中にこの技を出すことができなかったのを修正しました。 |
Ver.1.10.01
コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|
平八の調整方針について | – | – | ・V1.10において、平八は一部の攻撃が空振りする現象を緩和する対応と、意図しない現象の調整を行いました。 |
レイジ状態で3WP | 挙動修正 | – | ・相手との押し合い判定を調整し、ガードされた後に相手の一部の反撃が空振りする現象を緩和しました。 |
LK,RP | 挙動修正 | – | ・特定の状況で2発目が出ない現象を修正しました。 |
6,n,23LP (3とLP同時押し) | 挙動修正 | ↑ | ・相手がダウン状態の時のみ追尾性能を向上して、一部のキャラクターに対してヒートダッシュ後の追撃として出した際に空振りする現象を緩和しました。 |
66RP 武の境地状態で66RP |
挙動修正 | ↑ | ・浮いている相手の下を潜りづらくなるよう、相手との押し合い判定を上方向に伸ばしました。 |
Ver.1.09.01
コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|
平八の調整方針について | – | – | v1.09において、平八は意図しない挙動の修正に加えて、「武の境地」状態でコンボダメージが高くなりすぎていた点についてパランス調整を行いました。 |
武の境地 | 挙動修正 | – | ・ヒート発動技ヒット時に特定のステージギミックを発動した際、奥義カウントが上昇しないことがあったのを修正しました。 |
LP | 挙動修正 | – | ・相手のパワークラッシュで受け止められたときに、本来よりも硬直時間が長くなっていた現象を修正しました。 |
武の境地状態でLP,4RP,RP | 性能調整 | ↓ | ・空中ヒット時に相手が横転受け身をとれるように変更しました。 |
Ver.1.08.01
参戦
コメント