キャラクターの技の挙動修正・性能調整(v2.00.01)
2025年04月01日 キャラクターの技の挙動修正・性能調整(v2.00.01)
キャラクターの技の挙動修正・性能調整(v2.00.01)
・元の記事はこちら キャラクターの技の挙動修正・性能調整(v2.00.01)
共通
キャラクター | コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|---|
V2.00バトルシステム調整方針について | 『鉄拳8』 Season2 (V2.00)について Season1ではヒートシステムを使った攻めがある程度パターン化されプレイヤーの個性が出にくい状態でした。また、ヒート状態のときの攻撃側のメリットが大きすぎて一方的な試合展開になりやすいことも問題点と認識しています。それを踏まえ、Season2では下記の3つの方針を掲げてバトルシステムの様々な改修と各キャラクターへの技追加や大幅な調整を行いました。 【Season2の調整方針】 ②ヒートシステムの攻防バランスの見直し また、ヒートダッシュはメリットが多くそれを一番に活かせるのが「パワークラッシュ性能を持ったヒート発動技」でした。キャラクター間の格差が生まれやすく特定の状況で駆け引きが有利になり過ぎることを考慮し、一部を除いて削除しました(パワークラッシュ性能をなくす、もしくは別のヒート発動技に差し替えています)。 ③より遊びやすくするための防御テクニックに関する操作性の改善 【今後の調整について】 |
|||
ユーザーコミュニティの意見を踏まえた、投げ関連の仕様変更について | 【投げ関連の仕様変更について】 Season2では、投げに関して対策が難しくなっていた点を改善するため、以下の変更を行いました。 ①「WP」入力による投げ抜け時の同時押し受付を緩和 ②通常投げ(WL / WR)の空振り硬直を6F増加 その一方で、投げは掴みモーションを見てから投げ抜け可能な相手には通用しづらい点を踏まえ、投げ抜けされた場合でも掴んだ側に以下のメリットを与える形で調整しました。 ③投げ抜け成立時、掴んだ側の回復可能ゲージが「1」回復 しかし、情報公開後にプレイヤーの反応を受けて調整班で再度協議を行った結果、投げ抜けはプレイヤーの練習の成果が反映される高難度のテクニックであり、デメリットを与えるのは過度であると判断しました。そのため、以下の調整を取り消すことにしました。 対応はできるだけ早く行いますが、 v2.00の配信後、少し時間がかかる場合があります。ご了承ください 。 |
|||
共通 | ヒート発動技 | 仕様追加 | – | ・ヒート発動時の走り動作開始時に「1~ or 2~ or 3~」で、しゃがみ状態に帰着できるようにしました。 ・一部の状況で側面ヒット時の相手の吹き飛び距離が大きくなる現象を修正しました。 |
共通 | 気合溜め | 仕様変更 | – | 一部の状況において、自身の攻撃がヒットした際にカウンターヒットになる効果を利用した攻めが強力すぎたため、以下の変更を行いました。
・気合溜め状態で相手に攻撃をヒットさせた際に、カウンターヒットになる仕様を削除しました。 |
共通 | ラウンド開始時 | 仕様変更 | – | ・先行入力で技を出せるように変更して、ラウンド開始時に技を出しやすくしました。 |
共通 | 横移動 | 仕様変更 | – | ・しゃがんだ状態から「2,n」で手前方向に横移動できるように変更しました。 |
共通 | 横歩き | 仕様変更 | – | ・先行入力で「横歩き」を出せるように変更して、行動後の硬直状態から「横歩き」を出しやすくしました。 |
共通 | 空中叩きつけやられ・強 (ポール6WP空中ヒットなど) |
仕様変更 | – | ・ボタンでも受け身を可能にしました。 |
共通 | クイック受け身と後方受け身のみ可能な地上吹き飛びやられ (ドラグノフ666RPノーマルヒットなど) |
仕様変更 | – | ・自動で後方受け身をするように変更しました。 |
共通 | ダウン状態からの起き上がり関連 | 性能調整 | ↑ | Season2では、ダウン状態からの起き上がりに関する難しさとリスクを軽減するため、以下の変更を行いました。
・起き上がり時のリスク軽減 ・ガード可能タイミングの統一 ・うつ伏せダウン状態での後方受け身 |
共通 | 空中コンボ始動技 | 性能調整 | ↑ | ・正面ヒット時に軸がずれていた場合に、相手が自分の方向に向き直るように変更しました。 |
共通 | しゃがんだ状態で1 or 2とボタン入力で出せる技 (例:しゃがんだ状態で3RPなど) |
性能調整 | ↑ | ・相手の上段攻撃をしゃがんだ直後であっても技を出せるようにしました。 |
共通 | WL WR |
挙動修正 | – | ・攻撃ヒット判定を拡大し、ホーミングアタックであるにも関わらず相手の横移動に対して空振りする現象を緩和しました。 |
共通 | 相手に背を向けてWL 相手に背を向けてWR |
性能調整 | ↑ | ・攻撃ヒット判定を拡大しました。 ・ホーミングアタックに変更しました。正面の投げとホーミング性能を合わせるための調整となります。 |
共通 | ヒート状態 | 性能調整 | ↑↓ | ・ヒート状態で地上ヒットしてダメージを受けた場合に、受けたダメージの「30%」を回復可能ゲージとして残るように変更しました。 ・ガード時に上乗せされる削りダメージの補正を「30%」→「25%」に変更しました。 |
共通 | ヒートダッシュ | 性能調整 | ↑↓ | ・ダウン状態の相手にヒットした場合に、ヒートダッシュが出ないように変更しました。 ・相手に技をガードさせてヒートダッシュした際に追加で与える回復可能ダメージを「10」→「7」に変更しました。 ・レイジ中の相手に技をガードさせてヒートダッシュした際に追加で与える回復可能ダメージを「10」→「1」に変更しました。(レイジによる削りダメージ軽減効果の対象に含めるようにしました。) ・地上ヒット時に空中コンボ不可能な場合の相手の挙動を統一しました。 ※以下の技でヒートダッシュした際の相手の挙動に変更が入っています。 ・アリサ:LK,RP ・飛鳥:1LP,RP ・ブライアン:LP,RP,RK ・クラウディオ:LK,RP ・一八:1LP,RP ・ラース:ダイナミックエントリー中にLK ・リー:RK,RK,RK(ジャスト)/3RK,RK ・リリ:相手に背を向けてLP,RK ・麗奈:旋体中LK ・スティーブ:WP ・ヴィクター:6RK,LP ・吉光:金打中に6RP ・ザフィーナ:モードマンティス中に3LP ・平八:風神呼法中にLP,LP |
共通 | 相手に接近してWL 相手に接近してWR |
性能調整 | ↑↓ | ・攻撃ヒット判定を拡大し、一部のキャラクターの投げ掴みが相手の横移動に対して空振りする現象を緩和しました。 ・硬直時間を「6F」増やしました。 |
共通 | (相手足側)仰向けダウン中にWK ※スプリング攻撃 |
性能調整 | ↓ | ・ダメージを「20」→「15」に変更しました。 ・ガード時の硬直差を「-21~-10F」→「-24-13F」に変更しました。 ・空振り時に限り、硬直時間を「5F」増やしました。 |
共通 |
しゃがんだ状態でWP ※アルティメットタックル |
性能調整 | ↓ | ・攻撃の発生を「26F」→「32F」に変更しました。 ※該当キャラクター:ポール、アズセナ、キング |
共通 | 地上叩きつけやられ・強 (ドラグノフ6RK,LKノーマルヒットなど) |
性能調整 | – | ・ステータスがダウン状態になるタイミングを「15F」早くし、追撃が空中ヒットにならないようにしました。 |
共通 | デビル仁4RKダウンヒット時などのやられ | 性能調整 | – | ・ステータスがダウン状態になるタイミングを「16F」早くし、追撃が空中ヒットにならないようにしました。 |
共通 | 4歩以上走って相手に接触 | 挙動修正 | ↓ | ・パワークラッシュ性能がレイジアーツと同じになっていたため、修正しました。 |
共通 | ホーミング性能 | 挙動修正 | – | ・RIGHTサイドを選択した場合のみ、技を出した際のホーミング性能が意図しないものとなっていたため、修正しました。 |
共通 | 起き上がり下段キック | 挙動修正 | – | ・特定の状況で起き上がり下段キックをヒットさせた際の相手の挙動が意図していないものとなっていたため、修正しました。 |
共通 | スーパースロー演出 | 挙動修正 | – | ・スーパースロー演出が発生した際に、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和しました。 ・スーパースロー演出が発生した際に、連携技の派生を入力していると攻撃の発生が変わることがあったため、修正しました。 |
共通 | ステージ(ARENA) ステージ(FALLENDESTINY) |
挙動修正 | – | ・ステージ(ARENA)において、ラウンドコールの「FIGHT!」の表示と、床に表示している「FIGHT!」のタイミングがズレていたのを修正しました。 ステージ(FALLENDESTINY)において、髪や服などが体にめり込む現象を緩和するため、バトル中の背景の風を弱くしました。 |
共通 | バトル中の状況表示 | その他 | – | ・対戦画面に「PUNISH」「CLEAN」「COUNTER」「TORNADO」「コンボダメージ」「ヒット数」を表示するようにしました。 ・OPTIONSに「バトル中の状況表示」の項目を追加し、バトル中の状況表示を切り替えられるようにしました。 |