更新 アップデート情報
2025年07月08日 Ver.2.03.01 アップデートデータ 情報
アップデートデータ(Ver.2.03.01)
・元の記事はこちら アップデートデータ(Ver.2.03.01)
■ バージョン
Ver.2.03.01
■ 適用日時
[JST] 7/8(火)7:00頃より順次適用
■ メンテナンス日時
[JST] 7/8(火)6:30~13:00
備考:
・日時は予告なく変更する場合がございます。
・メンテナンス中はすべてのオンラインコンテンツをご利用いただけません。
■ アップデートの影響
アップデートデータの適用により各モード・機能に以下の影響が発生します。
・「DOWNLOADED REPLAYS」「MY REPLAY & TIPS」
アップデートデータ適用前のリプレイデータの再生ができなくなります。
・「ONLINE REPLAY」
アップデートデータ適用前のリプレイデータがすべて削除されます。
・「SUPER GHOST BATTLE」「GHOST MATCH」「ゴースト vs ゴースト」
適用後の各キャラクターの挙動・性能がゴーストデータに反映されます。
ゴーストデータが消えることはございません。
・「TEKKEN FIGHT LOUNGE」
アップデートデータ適用前の定型文とスタンプの履歴がすべて削除されます。
入手したスタンプが消えることはございません。
アップデートの詳細は以下の通りです。
▼ ダウンロードコンテンツ(有料DLC)
□ プレイアブルキャラクター「ファーカムラム」
以下日時より各プラットフォームストアで配信予定の「ファーカムラム」に対応します
①早期アクセス
[JST] 7/8(火)8:00頃
備考:以下いずれかのセット商品を購入すると、早期アクセス(72時間)が可能になります
⇒『鉄拳8』のゲーム本編を所有している方
・「鉄拳8 シーズン2 キャラクター&ステージパス」
・「鉄拳8 シーズン2 キャラクターパス」
⇒『鉄拳8』のゲーム本編を所有していない方
・「鉄拳8 Season2 Ultimate Edition」
・「鉄拳8 Season2 Deluxe Edition」
②一般アクセス
[JST] 7/11(金)8:00頃
備考:上記日時に配信される「ファーカムラム」のダウンロードコンテンツを購入すると、一般アクセスが可能になります
□ バトルステージ「PAC-PIXELS」
以下日時より各プラットフォームストアで配信予定「PAC-PIXELS」に対応します
①早期アクセス
[JST] 7/8(火)8:00頃
備考:以下いずれかのセット商品を購入すると、早期アクセス(72時間)が可能になります
⇒『鉄拳8』のゲーム本編を所有している方
・「鉄拳8 シーズン2 キャラクター&ステージパス」
⇒『鉄拳8』のゲーム本編を所有していない方
・「鉄拳8 Season2 Ultimate Edition」
②一般アクセス
[JST] 7/11(金)8:00頃
備考:上記日時に配信される「PAC-PIXELS」のダウンロードコンテンツを購入すると、一般アクセスが可能になります
▼ 「TEKKEN SHOP」
□ 「TEKKEN FIGHT PASS -ROUND 6-」を追加
・期間内にミッションを達成してレベルアップすると、さまざまなアイテムが手に入ります
・「PREMIUM」では「FREE」より多くのアイテムを入手できます
・「ROUND 6」では「パックマン」とのコラボアイテムを獲得できます
・「パックマン」とのコラボアイテムは、「FREE」で10個、「PREMIUM」では追加で8個を獲得できます
・「FREE」では最大100枚の「TEKKEN COINS」を手に入れることができます
・「FREE」の100枚に加え、「PREMIUM」でさらに最大600枚、合計700枚の「TEKKEN COINS」を入手できます
□ 「コラボパック(ユミアのアトリエ)」 を追加
・無料で入手可能な、「ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」とのコラボアイテムパックを10月中旬まで追加します
・プレイアブルキャラクターのカスタマイズアイテムを含む、全5種 のアイテムを入手できます
□ アバタースキン「ファーカムラム」 を追加
・「TEKKEN FIGHT LOUNGE」で使用可能なアバタースキンです
・「ファーカムラム」のリリースを記念し、75%OFF (100TEKKEN COINS) で購入可能な期間限定セールを実施します
□ 「TEKKEN SPECIAL DEAL」を開催
・開催期間中、対象アイテムが特別価格で購入できます
▼ 「TEKKEN FIGHT LOUNGE」
□ 「ラウンジにいるプレイヤー」リストを追加
・LOUNGE MENU内に、「ラウンジにいるプレイヤー」リストを表示するパネルを追加します
・LOUNGE MENU内で「□/X/U」を押すことで、「ラウンジにいるプレイヤー」リストにショートカットすることができます
□ 新機能「コメントボード」 を追加
・アバターの頭上にメッセージを掲示でき、掲示したまま対戦やマッチング待ち受けを行うことができます
・メッセージは自由入力に加え、定型文 やスタンプも使用できます
・掲示されているメッセージは、掲示中のアバターに近づくか、「ラウンジにいるプレイヤー 」リストから確認することができます
・練習相手やフレンド募集など、さまざまな目的に活用することができます
□ 新機能「このプレイヤーの近くに移動する 」を追加
・特定のプレイヤーの近くに移動する機能を追加します
・LOUNGE SELECTION画面のフレンドリストから入場するラウンジを選ぶ際、フレンドを選択し、「このプレイヤーの近くに移動する」を実行することで、選択したプレイヤーの近くに入場することができます
・さらにLOUNGE MENUを開き、「ラウンジにいるプレイヤー」リストから、「このプレイヤーの近くに移動する」を実行すると、選択したプレイヤーの近くに移動することができます
□ 「定型文」と「スタンプ」の仕様を変更
・チャットウィンドウに「定型文」と「スタンプ」ボタンを追加し、ボタンを選択すると定型文とスタンプそれぞれにアクセスできます
・定型文とスタンプの選択ダイアログに検索機能を追加します
・定型文の内容を刷新し、新たな定型文を複数追加します
・一部の定型文は「内容の置き換え機能」に対応しており、柔軟な表現を行うことができます
⇒例:「対戦者募集中!<段位>大歓迎です!」
・この定型文を選択すると段位一覧が表示され、一覧から「風神(21段)」を選んだ場合は以下のようにチャット欄に表示されます
⇒例:「対戦者募集中!風神(21段) 大歓迎です!」
・定型文はプレイヤーごとの各言語に翻訳されるので、異なる言語でプレイしているプレイヤーとのコミュニケーションにも活用可能です
□ ゴーストの挙動調整
・ゴーストがコンボを行う際の挙動を一部調整します
・この調整は、アップデート後の学習した行動に反映されます
□ キャラクターパネルを入手可能なスペシャルゴーストが5体出現
・スペシャルゴーストに話しかけて勝利すると、キャラクターパネルが1種ずつ入手可能です
・キャラクターパネルは、「TEKKEN FANDOM キャンペーン」の応募されたファンアートを収録しています
・スペシャルゴーストは8月に実施予定のアップデートまでロビーに出現し、次回のアップデート時に別のスペシャルゴーストに入れ替わります
▼ 「プレイアブルキャラクター」
□ キャラクターの技の挙動修正、性能調整
『鉄拳8』Ver.2.03.01では、これまでのアップデートに続き、バトルバランスのさらなる改善を目的とした調整を実施しました。
また、今回のアップデートでは、「リターンが大きすぎる技」への引き続きの対応に加えて、レイジアーツに関する調整も行っています。
① リターンが大きすぎる技への継続対応
Ver.2.01アップデートから取り組んでいる「リスクに対してリターンが大きすぎる技」や「有利な状況を連続して生み出しやすく、一方的な展開につながりやすい高性能な技」への対応を、今回も続けています。
② レイジアーツのガード硬直差の見直し
レイジアーツについては、Ver2.00.02アップデートで「体力の最大値」を180から200に引き上げたことで、レイジに突入する残り体力が増え、体力の多いレイジ状態が発生しやすくなっています。
その結果、レイジアーツをガードした後に、投げなどの反撃だけではKOしきれない場面が増えていました。
今回の調整では、レイジアーツをガードした際の硬直差を-15Fから-18Fに変更することで、全キャラクターで空中コンボを絡めた反撃を行えるようにしました。
前回のパッチノートで告知していた「バトルバランス全体に大きな影響を与えない範囲での一部キャラクターの上方修正」については、当初は複数キャラクターを対象とする予定でしたが、慎重に検討した結果、全体バランスへの影響を最小限に抑えるため、今回はデビル仁のみを対象として実施しています。
【今後のバランス調整について】
8月に大型のeスポーツ大会が複数開催されることを考慮し、8月実施予定のアップデート(Ver.2.04)ではバトルバランスの調整は行わない見込みです。その後は、不具合修正を中心に小規模なバランス調整を継続的に実施していく予定です。
共通
キャラクター | コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|---|
共通
|
V2.03.01アップデート全体方針について
|
【Ver.2.03.01のバランス調整方針】
『鉄拳8』Ver.2.03.01では、これまでのアップデートに続き、バトルバランスのさらなる改善を目的とした調整を実施しました。また、今回のアップデートでは、「リターンが大きすぎる「技」への引き続きの対応に加えて、レイジアーツに関する調整も行っています。 ①リターンが大きすぎる技への継続対応 ②レイジアーツのガード硬直差の見直し その結果、レイジアーツをガードした後に、投げなどの反撃だけではK.O.しきれない場面が増えていました。 前回のパッチノートで告知していた「バトルバランス全体に大きな影響を与えない範囲での一部キャラクターの上方修正」については、当初は複数キャラクターを対象とする予定でしたが、慎重に検討した結果、全体バランスへの影響を最小限に抑えるため、今回はデビル仁のみを対象として実施しています。 【今後のバランス調整について】 8月に大型のeスポーツ大会が複数開催されることを考慮し、8月実施予定のアップデート(Ver.2.04)ではバトルバランスの調整は行わない見込みです。その後は、不具合修正を中心に小規模なバランス調整を継続的に実施していく予定です。 |
||
共通
|
SE、ポイス、エフェクトなど
|
その他
|
–
|
・技の演出について、一部修正および変更を行いました。
|
共通
|
コマンドリスト
|
その他
|
–
|
・コマンドリストのテキスト、アイコンなどを一部修正しました。
|
共通
|
レイジアーツ
|
挙動修正
|
–
|
・ガード時の硬直時間を「3F」増やし、ガード時の硬直差を「-15F」→「-18F」に変更しました。
|
共通
|
投げ抜け
|
挙動修正
|
–
|
・特定の入力により、複数の投げ技を同時に抜けられる不具合を修正しました。
|
キャラクター
キャラクター | コマンド/状況 | カテゴリ | 変更点 | |
---|---|---|---|---|
アリサ
|
デュアルブート中に6WP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「3F」減らし、ガード時の硬直差を「+7F」→「+4F」に変更しました。
|
アリサ
|
RPヒット or ガード時RP
|
挙動修正
|
–
|
・2発目の追尾性能を強化し、攻撃が空振りする現象を緩和しました。
|
アリサ
|
ブート中にLK
デュアルブート中にLK |
挙動修正
|
–
|
・攻撃持続時間の後半部分のみ下段捌きが成立していたため、本来の仕様に沿って下段捌きが発生しないよう修正しました。
|
アリサ
|
イベイシブアクション中にLP
|
挙動修正
|
–
|
・背面ヒット時の相手の挙動を変更しました。
|
アンナ
|
1RK
|
性能調整
|
↓
|
・ヒット時の相手の硬直時間を「2F」減らし、ヒット時の硬直差を「+8F」→「+6F」に変更しました。
|
アンナ
|
立ち途中にLP,RP
|
性能調整
|
↓
|
・2発目の入力受付時間を「4F」短くしました。
|
アンナ
|
ハンマーチャンス中にRP,LP,RP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「4F」減らし、ガード時の硬直差を「+6F」→「+2F」に変更しました。
・攻撃ヒット判定を縮小し、背後にいる相手に対して攻撃が意図せずヒットする現象を緩和しました。 ・防御行動貫通効果を削除しました。 ・ガード時の削りダメージを「2,6,9」→「2,4,6」に変更しました。 |
アンナ
|
ハンマーチャンス中にWP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「4F」減らし、ガード時の硬直差を「+6F」→「+2F」に変更しました。
・攻撃ヒット判定を縮小し、背後にいる相手に対して攻撃が意図せずヒットする現象を緩和しました。 ・防御行動貫通効果を削除しました。 ・ガード時の削りダメージを「12」→「6」に変更しました。 |
アンナ
|
カオスジャッジメント中に相手の下段攻撃を受ける
|
挙動修正
|
↑
|
・空中ヒット時にトルネードを誘発するようにしました。
|
アンナ
|
666LK,RP
ヒート状態で666LK,RP |
挙動修正
|
↓
|
・やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和しました。
|
アンナ
|
横移動中にWP
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット or ガード時の相手との距離を近くして、途中から空振りする現象を緩和しました。
・1発目ヒット or ガード時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。 |
アンナ
|
9WK
|
挙動修正
|
–
|
・しゃがみ状態から先行入力で技を出そうとした際に、「9RK」が出ることがあったため、挙動を修正しました。
|
飛鳥
|
レイジ状態で3WP(ホールド)
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「16F」減らし、ガード時の硬直差を「+3F」→「-13F」に変更しました。
・ガード時の相手との距離を近くしました。 |
飛鳥
|
浪花の気焔保有時に9LP,RP
|
性能調整
|
↓
|
・ヒット時の相手の挙動を変更しました。
|
飛鳥
|
6RP+LK
4LP+RK |
挙動修正
|
–
|
・特定の状況で技を入力した際、意図しない技が発生してしまう不具合を修正しました。
|
飛鳥
|
1WP
|
挙動修正
|
–
|
・相手との押し合い判定を調整し、位置が入れ替わる現象を緩和しました。
|
飛鳥
|
相手の攻撃に合わせて4WL(or 4WR)
|
挙動修正
|
–
|
・返し技の受付時間になる前に相手の攻撃がヒットした際、カウンターヒット扱いとなっていた不具合を修正しました。
|
アズセナ
|
4LP,LP
|
挙動修正
|
↑
|
・1発目がヒットした際に、2発目をしゃがみで回避できてしまう不具合を修正しました。
|
アズセナ
|
リベルタドール中に2LK
|
挙動修正
|
–
|
・相手との押し合い判定を調整し、相手の攻撃を意図せず回避してしまう現象を緩和しました。
|
アズセナ
|
相手に背を向けてRP正面地上ヒット時RP(ジャスト)
|
挙動修正
|
–
|
・軸がずれた状態でヒットした場合も打撃投げに移行するよう修正しました。
|
ブライアン
|
ヒート状態でRP+LK
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「6F」減らし、ガード時の硬直差を「+15F」→「+9F」に変更しました。
|
ブライアン
|
スネークアイ保有時にWK,RP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「8F」減らし、ガード時の硬直差を「-1F」→「-9F」に変更しました。
・ガード時の相手との距離を近くしました。 ・ヒット時の相手の挙動を変更しました。 |
クライヴ
|
2LP
|
性能調整
|
↓
|
・ヒット時の相手との距離を遠くしました。
|
クライヴ
|
立ち途中にLK
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手との距離を近くしました。
|
クライヴ
|
ヒート状態で6RP,RP,LP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の挙動を変更し、ガード時の硬直差を「+2F」→「-9F」に変更しました。
|
クライヴ
|
ヒート状態で6RP,RP,LPホールド
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「2F」減らし、ガード時の硬直差を「+13F」→「+11F」に変更しました。
|
クライヴ
|
4WP
|
挙動修正
|
–
|
・やられ判定を拡大し、一部の下段攻撃などが空振りする現象を緩和しました。
|
デビル仁
|
立ち途中にRP
|
性能調整
|
↑
|
・攻撃の発生を「15~16F」→「14~15F」に変更しました。
|
デビル仁
|
2WK
|
挙動修正
|
↑
|
・2発目の攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、攻撃が途中から空振りする現象を緩和しました。
|
デビル仁
|
立ち途中にLK
|
挙動修正
|
↑
|
・「6.n,23,n,WK」でも技を出せるようにしました。
|
デビル仁
|
ヒート状態で6,n,23~RKヒット時LK
|
挙動修正
|
↑
|
・2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
デビル仁
|
6,n,23~RK,RK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
デビル仁
|
3LP,RK
|
挙動修正
|
–
|
・攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、一部の技に対して空振りする現象を緩和しました。
|
デビル仁
|
8RK
|
挙動修正
|
–
|
・攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、一部の技に対して空振りする現象を緩和しました。
|
エディ
|
4LP,RK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
エディ
|
4LK,LK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目地上ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
エディ
|
4WK
|
挙動修正
|
–
|
・やられ判定を拡大し、一部の下段攻撃などが空振りする現象を緩和しました。
|
フェン
|
ヒート状態で66WPホールド
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「1F」減らし、ガード時の硬直差を「+12F」→「+11F」に変更しました。
|
フェン
|
9LP
|
挙動修正
|
–
|
・返し技でこの技を防ぐことができないように修正しました。
※空中から攻撃する技に共通して設定されている属性が未設定だったため、正しい属性を適用しています。 |
フェン
|
立ち途中にLP,LK
|
挙動修正
|
–
|
・カウンターヒット時のみ、相手との距離が本来よりも遠くなる不具合を修正しました。
|
ファラン
|
RP,6LK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目カウンターヒット時に2発目のダメージが低くなってしまう不具合を修正しました。
|
ファラン
|
LF中に4RK,LK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
ジャック8
|
LK,RP
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
ジャック8
|
LK,2~
|
挙動修正
|
–
|
・地上ヒット時に限り追尾性能を強化し、ガンマハウリング中の技が空振りする現象を緩和しました。
|
仁
|
RK
3RK 2RK 1RK 4RK |
挙動修正
|
–
|
・特定の状況下において、前ダッシュ中にコマンドを入力しても技が発生しないことがあった不具合を修正しました。
|
準
|
6RPヒット or ガード時WP
|
挙動修正
|
–
|
・2発目の追尾性能を強化し、攻撃が空振りする現象を緩和しました。
|
準
|
幻日中にRK
|
挙動修正
|
↑
|
・攻撃ヒット判定を下方向に拡大し、特定の状況で空振りする現象を緩和しました。
|
準
|
ヒート状態で幻日中にLP,WP
|
挙動修正
|
–
|
・空中ヒット時における「風間の神気」の増加量が誤って「6」に設定されていたため、正しい値である「5」になるよう修正しました。
|
キング
|
1WP,RP
|
挙動修正
|
–
|
・「1WP,RP」を入力後に相手の攻撃を受け止めた際、防御行動貫通の性質が機能しない不具合を修正しました。
|
キング
|
2WK,RK
|
挙動修正
|
–
|
・「2WK,RK」を入力した場合のみ、1発目の攻撃ヒット判定が縮小されていた不具合を修正しました。
|
クマ
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・攻撃ヒット判定および相手との押し合い判定を上方向に拡大し、一部の状況で攻撃が空振りしてしまう現象を緩和しました。
|
クマ/パンダ
|
ヒート発動可能状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・壁との押し合い判定を調整し、壁際で攻撃が空振りする現象を緩和しました。
・開始動作中に「66」入力を行うと、意図せず攻撃部分がキャンセルされてしまうことがある現象を修正しました。 |
クマ/パンダ
|
4LP
|
挙動修正
|
–
|
・特定の状況下において攻撃が空振りする現象するため、攻撃ヒット判定を上方向に拡大し、相手の攻撃を受け止めた際の追尾性能を強化するとともに、押し合い判定の調整を行いました。
|
クマ/パンダ
|
66WP
|
挙動修正
|
–
|
・ダウン状態の相手に空振りしづらくなるよう、攻撃ヒット判定を拡大しました。
|
ラース
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・ガード時の相手の挙動を調整し、硬直差の表示が正しく反映されるように修正しました。なお、実際のガード時の硬直時間に変更はありません。
|
ロウ
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目が空振りしたときに出る後続の攻撃がヒットした際、ステージギミックが正しく発動しなかったのを修正しました。
|
リー
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・特定の状況下において、ガード時に後続の派生が正しく発生しない不具合を修正しました。
|
レオ
|
6RK
4LP,RK LK,RP,RK 仆歩中にRK 4RK【LP,RK】 |
挙動修正
|
–
|
・ヒット後に続く上段攻撃に対して、相手が特定の入力を行うことで、本来よりも早くしゃがみ回避が成立していた不具合を修正しました。
|
レオ
|
4LP,WP
|
挙動修正
|
–
|
・浮いている相手の下を潜りづらくなるよう、相手との押し合い判定を上方向に伸ばしました。
|
レオ
|
ヒート状態でRP+LK
ヒート状態で金鶏独立中にRP+LK |
挙動修正
|
–
|
・攻撃が空振りした場合に相手を追尾しないよう修正しました。
|
リロイ
|
RP,LP,RP
|
挙動修正
|
–
|
・2発目ヒット後、3発目を相手が不自然に早いタイミングでしゃがんで回避できてしまう現象を修正しました。
|
リロイ
|
WP,WP,LP
|
挙動修正
|
–
|
・6発目ヒット時の相手との距離を近くし、7発目が空振りする現象を緩和しました。
|
リロイ
|
横移動中にWK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時の相手との距離を近くし、2発目の攻撃ヒット判定を下方向に拡大することで、攻撃が途中から空振りする現象を緩和しました。
|
リロイ
|
独歩
|
挙動修正
|
–
|
・一部の下段攻撃に対して、返し技が正しく発動しなかった不具合を修正しました。
|
リディア
|
前虎後狼の構え中にRK
|
性能調整
|
↓
|
・ヒット時の相手の硬直時間を「3F」減らし、ヒット時の硬直差を「+8F」→「+5F」に変更しました。
|
リディア
|
236RK
6LK,RK 6LK,236RK |
挙動修正
|
↑
|
・攻撃ヒット判定を拡大し、特定の状況で空振りする現象を緩和しました。
|
リディア
|
騎馬立ち中にLP
|
挙動修正
|
↑
|
・攻撃の発生を「17F」→「17~18F」に変更し、特定の状況で空振りする現象を緩和しました。
|
リディア
|
猫足中にRK
|
挙動修正
|
–
|
・相手との押し合い判定を調整し、位置が入れ替わる現象を緩和しました。
|
リディア
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・1発目が空振りしたときに出る後続の攻撃がヒットした際、ステージギミックが正しく発動しなかったのを修正しました。
・壁際で技を空振りした際に、背後にいる相手に攻撃がヒットしてしまう不具合を修正しました。 |
リリ
|
LK
|
挙動修正
|
–
|
・側面ヒット時と背後ヒット時の挙動を変更しました。
|
リリ
|
相手に背を向けてLP,RP
|
挙動修正
|
–
|
・壁際の特定の状況において、意図せず前進量が減少し、攻撃が空振りしやすくなっていた現象を緩和しました。
|
リリ
|
ヒート状態で【WK,WK】
|
挙動修正
|
–
|
・4発目の攻撃ヒット判定を拡大し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
リリ
|
ヒート状態でRP+LK
|
挙動修正
|
–
|
・特定の入力で技を出した際に、本来よりも追尾性能が強くなっていた不具合を修正しました。
|
ニーナ
|
4LP+RK
|
挙動修正
|
↑
|
・1ヒット目のヒット後に相手が自分の方向を向くよう挙動を調整しました。
1ヒット目が正面ヒットした際に軸がずれ、2ヒット目が側面ヒットとなってしまう状況を緩和するための変更です。 |
ニーナ
|
ヒート状態で4WK,WP
|
挙動修正
|
–
|
・5ヒット目がヒットまたはガードした場合に限り、6ヒット目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
ニーナ
|
LP,RP,LP,WP
|
挙動修正
|
–
|
・3発目ヒット時に限り4発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
ニーナ
|
ヒート状態で6WKヒット or ガード時RP
|
挙動修正
|
–
|
・4ヒット目の空中ヒット時の相手の挙動を変更し、ステージギミックが正しく発動しなかった不具合を修正しました。
|
ポール
|
4RP,LP
|
性能調整
|
↓
|
・カウンターヒット時の相手の挙動を変更しました。
|
ポール
|
4RP,LPホールド
|
性能調整
|
↓
|
・ダメージを「35」→「27」に変更しました。
|
レイヴン
|
しゃがんだ状態で3WK
|
挙動修正
|
–
|
・特定の状況で空中ヒットした際、本来発動しないはずの派生が出てしまう不具合を修正しました。
|
レイヴン
|
【LK,RK】,6~
相手に背を向けて6WK,6~ 相手に背を向けてLK,RK,RK,6~ 相手に背を向けて666 |
挙動修正
|
–
|
・相手との押し合い判定を調整し、背後に回り込んだ際に発生していた不自然な挙動を緩和しました。
|
麗奈
|
金剛壁中にWK
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「3F」減らし、ガード時の硬直差を「+3F」→「±0F」に変更しました。
|
麗奈
|
3LP,RP
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
シャヒーン
|
スネークイン中に3LP
|
挙動修正
|
–
|
・相手の左横移動に強く追尾する性能を持つ技ですが、一部の状況で左横移動によって回避されてしまうことがあったため、正しく追尾するように修正しました。
|
スティーブ
|
3RP
|
挙動修正
|
–
|
・ダッキング移行時の硬直差表示に誤りがあったため修正しました。
ガード時は「-2F」→「-3F」、ヒット時は「+15F」→「+14F」、カウンターヒット時は「+19F」→「+18F」が正しい数値となります。 |
スティーブ
|
7RP
|
挙動修正
|
–
|
・浮いている相手の下を潜りづらくなるよう、相手との押し合い判定を上方向に伸ばしました。
|
ヴィクター
|
6WP
|
挙動修正
|
↑
|
・攻撃ヒット判定を拡大し、一部の技に対して空振りする現象を緩和しました。
|
ヴィクター
|
666WP
|
挙動修正
|
–
|
・1ヒット目のカウンターヒット時の相手の挙動を変更し、2ヒット目が空振りする現象を緩和しました。
|
シャオユウ
|
4RK,LP
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時に限り、2発目の追尾性能を強化し、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
シャオユウ
|
4WP
|
挙動修正
|
–
|
・1発目ヒット時の相手との距離を近くして、途中から空振りする現象を緩和しました。
|
吉光
|
しゃがんだ状態で3~LP
無刀ノ極中にしゃがんだ状態で3~LP,RP |
挙動修正
|
–
|
・やられ判定を拡大し、一部の攻撃などが空振りする現象を緩和しました。
|
ザフィーナ
|
相手の攻撃に合わせて4WL(or 4WR)
|
性能調整
|
↑↓
|
・返し技成功時のダメージを「35」→「23」に変更しました。
・パワークラッシュで攻撃を受け止めた際に派生する攻撃が、相手の攻撃と相打ちになることがあったため、派生攻撃にもパワークラッシュ性能を追加しました。 |
ザフィーナ
|
4WP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時削りダメージを「10」→「5」に変更しました。
・ホーミングアタック性能を削除し、横移動で回避可能にしました。 |
ザフィーナ
|
アナセマ状態で4WPヒット or ガード時WP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手の硬直時間を「2F」減らし、ガード時の硬直差を「+4F」→「+2F」に変更しました。
|
ザフィーナ
|
MS中に3LP
|
性能調整
|
↓
|
・ガード時の相手と距離を近くしました。
|
ザフィーナ
|
MM中に3RK
|
挙動修正
|
↓
|
・硬直時間中のステータスを空中状態に変更し、相手の攻撃が空中ヒットとなるように修正しました。
|
ザフィーナ
|
MT中にRP
|
挙動修正
|
–
|
・相手の攻撃を受け止めた際に、本来は地上判定であるべき挙動が空中判定となっていた不具合を修正しました。
|